木耳(きくらげ
- 2012/04/13
- 23:43
雪が溶けてきたので水溜りがひどい
とくに居酒屋の入り口前にちょっとした池があり
飛び石を買うために旭川へ
ついでにライハのテレビを見れるようにするための買い物と
最近できたというスーパー銭湯によって帰る
いろんな色のお湯があって湯上り感がここちよい
下手なラーメンより安い(2人で1500円くらい)回転寿司をくって満足
散財したけど居酒屋2組でありがたかった
飛び石(250円のコンクリ)もばっちり決まってうれしい
常連のOさんと飲む
金曜の朝は探し物をしなくてはいけない
昨日の夕方アンテナをつなげていたらジョイントをデッキの下に落っことしてしまい
ドリルを持ち出してはがしてみてみるも暗くて発見できなかった、朝日すごい、あっさり見つかる
これでライハにテレビが復活した
夜には7名のジンギスカンが入っているのでいそいそ動く
ランチ1名、夕方居酒屋開いたら年配のお客さん1名
想定外のお客さんだ、やっかいなタイプでなければ良いが
結局居酒屋は4組「ここに置かせてください(ハート」とラブヒゲをいただく

とくに居酒屋の入り口前にちょっとした池があり
飛び石を買うために旭川へ
ついでにライハのテレビを見れるようにするための買い物と
最近できたというスーパー銭湯によって帰る
いろんな色のお湯があって湯上り感がここちよい
下手なラーメンより安い(2人で1500円くらい)回転寿司をくって満足
散財したけど居酒屋2組でありがたかった
飛び石(250円のコンクリ)もばっちり決まってうれしい
常連のOさんと飲む
金曜の朝は探し物をしなくてはいけない
昨日の夕方アンテナをつなげていたらジョイントをデッキの下に落っことしてしまい
ドリルを持ち出してはがしてみてみるも暗くて発見できなかった、朝日すごい、あっさり見つかる
これでライハにテレビが復活した
夜には7名のジンギスカンが入っているのでいそいそ動く
ランチ1名、夕方居酒屋開いたら年配のお客さん1名
想定外のお客さんだ、やっかいなタイプでなければ良いが
結局居酒屋は4組「ここに置かせてください(ハート」とラブヒゲをいただく

スポンサーサイト