将棋のこと
- 2012/04/11
- 00:42
あったけー日、名人戦第一局1日目からだらだらと見る
ついでにダルビッシュのデビュー戦もテレビでやってたから見る
ツイッターでは伊集院さんとか有吉とかが「ダルビッシュみたいけど仕事で見れない」
ってつぶやいていて、ふつーに見れる自分は(経済的なことはおいといて)幸せもんだとおもった
名人戦1日目おもしろかった、というのも
数年前将棋を始めたころ一緒に始めたOさんと「竜王戦いかね?」と洞爺湖までいったことがあるからだ
でっかいホテルのでっかい空間でプロ棋士がまったりとしゃべるあの空間は
将棋初めて数ヶ月の僕たちでもなんだかとてもイゴゴチがよく、おもしろかった
そんな経験があるから1日目でもおもしろかった
ランチに来ていたYさんは「とっとと決着つけれ」といっていたが
そして16時30分ごろに「ごつん、ごつん」という音が響く
何の音かすぐにわかった、1つだけ凍っていた水道管が今日のあったかさで解凍したのだ
「ブシャーーーーーーーーーーーー!!」と勢いよく水が出てきた、蛇口じゃない下のほうから
見てみると蛇腹になった水道管のところが見事に裂けてそこから水が出ている
「こりゃ今日は休業かな?」と思いつつ、とりあえず向かいの水道屋さんに行くと
「あれ?マスターどうしたの?」といわれ仕事を依頼する
おそらく後は帰るだけだったろう職人さんに来てもらってあっさりと回復
不安だったここ以外の漏水について質問するも「大丈夫じゃないっすか」と
あっさり言っていただきこの4ヶ月不安だった問題が解凍されうれしかった
店を開けて、お客さんが来て、バーっと働く
あたらしく作った席の効果はバツクンだ!おそらく何度も酒場で顔を合わせてるだろう2組の空気を
完全に分けている、遮光するタイプの布でよかった

腰の悪いSさんにとっても、ライハにあったソファはよかったみたい
美瑛に来たてのお金がないときに無理して買ったソファだったからなんだか嬉しい
居酒屋2組がはけたあと「帰っちゃった?」とS課長来店「ほんのちょっとの差でした」という
それじゃ一人で飲むわと僕と酒を飲む
S課長は将棋が好きなので対局することに
なんどか見てるけど自頭の良さで向かってくる攻め将棋の人なので
冷静に守ってじりじり勝とうとおもってた
そんな奴に将棋の神様は微笑むことはなく、とんでもない悪手をさしてしまってそこから寄り切られた
ぐあああああああ!!!!くやしい!!もう一回おねがいします!!といって
餃子をオーダーいただいたのでそれをやってるあいだ次の戦法を考えた
「2回連続は芸がない、さっきは守ったから今度は攻めてやる」と
右四間飛車という知らない人には反則な手をつかって勝利をもぎ取る
それでも嬉しい、本気でやったから、課長も嬉しそうだ、いい勝負だった
「将棋っていいよね」と帰っていった後、自分一人で「もしこうだったら」と検討、やっぱり詰んでる
言いようもない充足感を味わって今日は終了
ついでにダルビッシュのデビュー戦もテレビでやってたから見る
ツイッターでは伊集院さんとか有吉とかが「ダルビッシュみたいけど仕事で見れない」
ってつぶやいていて、ふつーに見れる自分は(経済的なことはおいといて)幸せもんだとおもった
名人戦1日目おもしろかった、というのも
数年前将棋を始めたころ一緒に始めたOさんと「竜王戦いかね?」と洞爺湖までいったことがあるからだ
でっかいホテルのでっかい空間でプロ棋士がまったりとしゃべるあの空間は
将棋初めて数ヶ月の僕たちでもなんだかとてもイゴゴチがよく、おもしろかった
そんな経験があるから1日目でもおもしろかった
ランチに来ていたYさんは「とっとと決着つけれ」といっていたが
そして16時30分ごろに「ごつん、ごつん」という音が響く
何の音かすぐにわかった、1つだけ凍っていた水道管が今日のあったかさで解凍したのだ
「ブシャーーーーーーーーーーーー!!」と勢いよく水が出てきた、蛇口じゃない下のほうから
見てみると蛇腹になった水道管のところが見事に裂けてそこから水が出ている
「こりゃ今日は休業かな?」と思いつつ、とりあえず向かいの水道屋さんに行くと
「あれ?マスターどうしたの?」といわれ仕事を依頼する
おそらく後は帰るだけだったろう職人さんに来てもらってあっさりと回復
不安だったここ以外の漏水について質問するも「大丈夫じゃないっすか」と
あっさり言っていただきこの4ヶ月不安だった問題が解凍されうれしかった
店を開けて、お客さんが来て、バーっと働く
あたらしく作った席の効果はバツクンだ!おそらく何度も酒場で顔を合わせてるだろう2組の空気を
完全に分けている、遮光するタイプの布でよかった

腰の悪いSさんにとっても、ライハにあったソファはよかったみたい
美瑛に来たてのお金がないときに無理して買ったソファだったからなんだか嬉しい
居酒屋2組がはけたあと「帰っちゃった?」とS課長来店「ほんのちょっとの差でした」という
それじゃ一人で飲むわと僕と酒を飲む
S課長は将棋が好きなので対局することに
なんどか見てるけど自頭の良さで向かってくる攻め将棋の人なので
冷静に守ってじりじり勝とうとおもってた
そんな奴に将棋の神様は微笑むことはなく、とんでもない悪手をさしてしまってそこから寄り切られた
ぐあああああああ!!!!くやしい!!もう一回おねがいします!!といって
餃子をオーダーいただいたのでそれをやってるあいだ次の戦法を考えた
「2回連続は芸がない、さっきは守ったから今度は攻めてやる」と
右四間飛車という知らない人には反則な手をつかって勝利をもぎ取る
それでも嬉しい、本気でやったから、課長も嬉しそうだ、いい勝負だった
「将棋っていいよね」と帰っていった後、自分一人で「もしこうだったら」と検討、やっぱり詰んでる
言いようもない充足感を味わって今日は終了
スポンサーサイト