祭りの後、なんでもない一日
- 2009/07/25
- 23:19
朝から雨が降っていた
デッキ部分の雨漏りと、あたらしい箱の天井を直したかったけれど
まだベストムはあいていない、とりあえずピザの生地をつくり
イースト菌ががんばっている間に餃子の具を仕込む
豚肉、にら、白菜、しょうが、にんにく、塩コショウなどの調味料たち
はっきりいって適当に味を見ながら「これだ!」といえるポイントを探る
イメージは台湾で食ったものたち、アレを目標にするけど届きはしないだろう
皮を作ってその勢いのまま餃子を仕込む、レシピ的には50個くらいできるはず
いったい何個作ったのかわからないが14時をこえたあたりで終了
皮を持ちながら眠りそうになった、とりあえずベストムに行こうともったら
美瑛の出口の交差点にいっぱい車があった、さすが土曜
気分がなえてそのまま帰宅。
昼寝の準備をしていると、土砂降りの中子供たちの祭りの掛け声が聞こえた。
楽しくないだろう、疑問に思うだろう、こうして人は屈折していくのだろう。
昼寝をして店を開けてオールスターを見始めたら久しぶりにシンミさんが
きていただいた。 やっぱり遭難してなかった。 それから地元のお客さんと
ライダー4,5名がきて、それなりにいそがしく、かといって発狂するほどでもないので
結構うまく立ち回ったと思う。 目の端ではマツダズームズームスタジアム独特の
カメラワークがおもしろく、目の前で500フードを4,5品つくった残骸などのシンクにいっぱいの
食器たちをかたずけはじめる。 ちょうどいいところで昨日のヘルプさんが来店
宿泊費で片づけを手伝ってもらう。 共同作業も少しなれて、あっさりときれいになる、
申し訳ないのでご飯も提供。
よる、女性自由人旅人ライダーMさんが帰ってきた。 車で。
バイクで出かけて知り合いになった人のところに行き、おくってもらったらしい。
「自由だなー」 野郎どもの感想、そしてなりたいもの。

デッキ部分の雨漏りと、あたらしい箱の天井を直したかったけれど
まだベストムはあいていない、とりあえずピザの生地をつくり
イースト菌ががんばっている間に餃子の具を仕込む
豚肉、にら、白菜、しょうが、にんにく、塩コショウなどの調味料たち
はっきりいって適当に味を見ながら「これだ!」といえるポイントを探る
イメージは台湾で食ったものたち、アレを目標にするけど届きはしないだろう
皮を作ってその勢いのまま餃子を仕込む、レシピ的には50個くらいできるはず
いったい何個作ったのかわからないが14時をこえたあたりで終了
皮を持ちながら眠りそうになった、とりあえずベストムに行こうともったら
美瑛の出口の交差点にいっぱい車があった、さすが土曜
気分がなえてそのまま帰宅。
昼寝の準備をしていると、土砂降りの中子供たちの祭りの掛け声が聞こえた。
楽しくないだろう、疑問に思うだろう、こうして人は屈折していくのだろう。
昼寝をして店を開けてオールスターを見始めたら久しぶりにシンミさんが
きていただいた。 やっぱり遭難してなかった。 それから地元のお客さんと
ライダー4,5名がきて、それなりにいそがしく、かといって発狂するほどでもないので
結構うまく立ち回ったと思う。 目の端ではマツダズームズームスタジアム独特の
カメラワークがおもしろく、目の前で500フードを4,5品つくった残骸などのシンクにいっぱいの
食器たちをかたずけはじめる。 ちょうどいいところで昨日のヘルプさんが来店
宿泊費で片づけを手伝ってもらう。 共同作業も少しなれて、あっさりときれいになる、
申し訳ないのでご飯も提供。
よる、女性自由人旅人ライダーMさんが帰ってきた。 車で。
バイクで出かけて知り合いになった人のところに行き、おくってもらったらしい。
「自由だなー」 野郎どもの感想、そしてなりたいもの。

スポンサーサイト