記事一覧

芦別大観音像と青い沼

朝、ぶるるんと音がしたのでおきてみると
すでにお客さんが来た後で
まあ、後出会えばいいやとおもいました

彼女と旭川に行く途中、とある食堂に入りました
以前から通りかかるたんびにいってみたいと思ってました
さあ、ついに来たぜと乗り込んで
カツ丼を注文
ピラッピラの肉
濃すぎの味付け
大めの量
やる気のない接客のお母さん
いやー久しぶりに思いっきりはずしたなあ

美瑛に帰るとシンミさんが興奮気味に
「芦別大観音像みてきたよ!」
といった
いずれ崩れ落ちる運命の、あまりにも無駄づかいな建造物に
話が弾みました
入場券に通し番号がついていて5000番台でした
これがもし、できてからの通し番号でリセットされていなかったら
大観音像は年間300万円以下の収入になりました
これはきつい

次の日
久しぶりの天気
日曜大工をしていたら
シンミさんとめしをくいにいくことになり
ついでに青い沼
ぬま

にいって

滝を見て
 たき

そのまま噴火センターを見学して
帰りにいろいろよってみたのですがどこも定休日
手打ちパスタやさんだけあいてました
かるぼ
うまいけど
カッティーゾのなまパスタにはかなわず

そこで美瑛の地ビールを知ったので
道の駅によってかう
あかむぎ

地ビールはいままで地雷ばかり踏んできたので
これもだめだろうとおもっていたら
うまい、んんまーーーーーーーーーーーいい!

今日は5名
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-