記事一覧

ひまな人は郷土資料館をめぐるといいよ

西神楽の郷土資料館へいってきました

西神楽という所ははもう旭川市なのだけれど
なぜか郷土資料館があるのですよ
これは近いし行っちゃおう

んで、すぐについたんですが
小規模な郷土資料館でよくある
 
基本的に来客を想定してない

ってのがひしひしと伝わってきました
が、突撃します。 除雪しているおじさんに
「 あのー郷土資料館に入りたいんですけど・・・ 」というと

「 ・・・・・あー 」と中に入って、もうひとりの職員とひそひそ

「 んー郷土資料館ね・・・ 担当者居ないから開かないんだわ 」
「 ・・っと、じゃあ予約ってことですか? 」
「 よや・・・んー?どうかなー? ホタルだったら見れるよ 」

ホタル? そういや建物の看板に 西神楽ホタルの会 という看板がある
おじさんのご好意で中にいれてもらった





念に1回のホタル祭りのために
ここでホタルを飼っているらしい
いまはまだ幼虫だった

いろいろおじさんの話を聞いて終了
夏のホタル祭りにはたくさんの人が集まるらしく
「 ぜひ見にきてね 」ということだ
おじさんのカタルシスもそうとうだろう
なかなか素敵な仕事だと思う

いやー満足、郷土資料館はみれなかったけれど
予想外の展開だったなあ

あまりに仕事がなくて、出勤が1時間おそくなったので
こんな動画を撮る

スポンサーサイト



コメント

No title

まいど!
乗り慣れてる感が出てていい動画ですね。あー雪のあるとこ行きたい寒くなくていいけど。
ところで最近このブログの画像が潰れて見られないのは俺だけかな。コメントが反映されてないようなこともしばしば。海外からのせいかもしれないけど。

Re: No title

どもども
以前にコメントからの毒電波にちょっとやられたときがありまして
承認制というやつにしてます。 まあ、だれも傷つけないようにってことで

今朝ひさしぶりのマイナス20度で
さすがのインジェクションカブもきつそうでした
まあ、オイミャコン村に比べれば
美瑛なんてフロリダぐらいあったかいんでしょうね

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-