記事一覧

北のたまねぎは辛い

掃除のたびにそこらへんに転がっているたまねぎを
昇天させてあげようともらってくるけど、さすがにどうすればいいのやら
ん、そうだ、サラダにしよう
と水につけてみるけれど辛味がぬけない

しらべてみる。
北海道のたまねぎはとくに辛いらしくて
そこで、辛味成分であるカプサイシンは水溶性と揮発性をもっているので
水につけてぎゅーってしぼるか
スライスしたあとしばらく干すなどの
処理をしなくては生で食べられないらしい。へー

んで、いま一日干したのを食ってみたけれど
まだだめっぽいな。 加熱して食おう。

連休の後は仕事、順調に4勤3休の待ったりペース
お、見たことない人がいる。 話しかける
すんでるところや、出身地、休日の趣味や夏の仕事などを話す
ITKWさんという名前で酒も飲まずに無趣味であるということだ
話の取っ掛かりのつかめないタイプだけれど
こーゆー人ほど爆発力があるのでいろいろほじくる、が、だめだった
唯一しゃべってくれたのはパチスロだけれど、それも規制が入ったときに
あっさりとやめちゃったということぐらい。 あとは友達の農家を手伝いに
千葉からやってきたというとこだけで、車をのぞいても新車のように装飾のない状態だった。
すごい、真珠のようにクールだ。

もう一人ITさんという人と話す
いままで海外にいてたまねぎはつなぎの仕事ということだ。
ビジネスマンという感じ。 居酒屋やライダーハウスについて
いろいろ話す。 

今日話した印象を頭で整理したりしてると
あっさりと仕事が終わった。 知らない人を知っている人に代えていくのは楽しい。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-