コメント
おひさで~す
こんにちは~。
昨年9月末に富士宮やきそば持ってお邪魔した静岡の「まっつ~」です!
愛知県、静岡県をご旅行ですか~?
浜松餃子はキャベツがメインのあっさりした野菜餃子なので、ガッツリした肉餃子を好きでしたら、あまり口に合わないかもしれないです。^^;
自分は、浜松餃子は大騒ぎするほどの餃子じゃないと思ってます。^^;
ちなみに、自分は明日から4泊5日で沖縄一人旅してきます。^^;
LCCはほんと安いっすね。名古屋から沖縄まで8500円とかですからね~。
宿はもちろん、ゲストハウス^^
野澤さんも、よい旅を。^^
昨年9月末に富士宮やきそば持ってお邪魔した静岡の「まっつ~」です!
愛知県、静岡県をご旅行ですか~?
浜松餃子はキャベツがメインのあっさりした野菜餃子なので、ガッツリした肉餃子を好きでしたら、あまり口に合わないかもしれないです。^^;
自分は、浜松餃子は大騒ぎするほどの餃子じゃないと思ってます。^^;
ちなみに、自分は明日から4泊5日で沖縄一人旅してきます。^^;
LCCはほんと安いっすね。名古屋から沖縄まで8500円とかですからね~。
宿はもちろん、ゲストハウス^^
野澤さんも、よい旅を。^^
Re: おひさで~す
どもども、あの富士宮やきそば美味しかったです。
餃子好きは浜松だけじゃなく、明確なレギュレーションはあまりなさそうです。
本で見る限りでは。旭川ラーメンと似てますね。
沖縄安くなりましたよね、お互い楽しみましょう。
餃子好きは浜松だけじゃなく、明確なレギュレーションはあまりなさそうです。
本で見る限りでは。旭川ラーメンと似てますね。
沖縄安くなりましたよね、お互い楽しみましょう。
どもども^^
あと、毎年、浜松餃子と競ってるのが宇都宮餃子ですね。
1人あたりの年間消費量はどっちが多いだの少ないだのとかTVでやってるの見ますが、なんかくだらないんですよね~^^;
ちなみに、静岡のラーメンといえば、藤枝市の「朝ラーメン」っていうのがあります。「藤枝 朝ラーメン」で検索するとHITすると思います。
あとは、浜松は「うなぎパイ」が有名っすね。
今はどうかわかりませんが、以前は、浜松にあるうなぎパイの工場を見学すると、うなぎパイを無料で2,3枚くれたんですけどね。^^;
今年の6~9月には、富良野か美瑛行くつもりなので、お邪魔したときはよろしくお願いします。^^ザンギ丼とサラダ食べさせてください^^
1人あたりの年間消費量はどっちが多いだの少ないだのとかTVでやってるの見ますが、なんかくだらないんですよね~^^;
ちなみに、静岡のラーメンといえば、藤枝市の「朝ラーメン」っていうのがあります。「藤枝 朝ラーメン」で検索するとHITすると思います。
あとは、浜松は「うなぎパイ」が有名っすね。
今はどうかわかりませんが、以前は、浜松にあるうなぎパイの工場を見学すると、うなぎパイを無料で2,3枚くれたんですけどね。^^;
今年の6~9月には、富良野か美瑛行くつもりなので、お邪魔したときはよろしくお願いします。^^ザンギ丼とサラダ食べさせてください^^
Re: どもども^^
そうそう、あの競争っぽいやつはテレビ的なものなんだろうけど
餃子に対する愛がないですねー
雨のせいでガッツリ行動力がおちてるけど
藤枝市、行けたらいきます
餃子に対する愛がないですねー
雨のせいでガッツリ行動力がおちてるけど
藤枝市、行けたらいきます