記事一覧

wifiと肉と将棋

気温が高すぎずとてもすごしのやすい一日でした

午前中、バイクの調子が悪いといってたKさんが戻ってきて
どーやら完全にエンジンがかからなくなってしまったみたい
DN-01というホンダの独自路線バイクの電気系統なんて
そんなにあっさりと治るわけではなく、業者がトラックでやってきて
ドナドナしていったようだ
Kさんは人生初のヒッチハイクをして帰るらしい

バイクでどっかに遊びに行こうかとおもったけれど
割と頻繁に☎がなったし
アマゾンで買っておいたwifi受信機がきたので
デッキで焼肉をしながら将棋サイト24の詰将棋フラッシュをときまくる
とても良いお盆だった

チャリダーやオーストラリア住在のイタリア人と喋る
ニッケルとかで金の集まっているオーストラリアでは
2番目の言語がイタリア語で3番目がベトナム語らしい
先の戦争の関係でそうなったようだ、へー

夜はカレーをつくったがあまり売れなかった
つまりとてもゆったりとした一日
Kさんがヒッチ不発だったようでもどってきて
今日は結局15名さま
スポンサーサイト



コメント

いまさらですが、無事に帰れました

どうも、DN-01がバッテリートラブルを起こしたやつです(笑)
大変遅くなりましたが8月はお世話になりました。

ヒッチハイク2日目はさくさくと成功し美瑛→中富良野→旭川→岩見沢→札幌、札幌→苫小牧とあっさりたどり着くことが出来ました。
いやぁ、北海道の方はヒッチハイクに慣れているのか、皆さん親切でとても助かりました。

今度お世話になる時はトラブルが理由じゃなくて、美瑛を中心に回るための連泊をしたいです(苦笑)。


そうそう、札幌のライダーハウスでは15日に一緒だった緑のZZR乗りとまた出くわしましたが、世間は狭いなぁ(笑)。


そして内地に戻ってきてバイク屋に入院したバイクは、なんの問題もなくエンジンがかかりました・・・。

初ヒッチおめでとうございました

うわぁ、バイク屋に持っていった途端に
元気に動き出すってあるあるですね
まあ、とにかく初ヒッチおめでとうございます
またおまちしております

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-