記事一覧

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

降っては落ちる雪

辞典くらいある東京の列車の時刻表をたのしそうに読みふける男子高校生をみながら
さっきかってきたNHKにようこそ!というライトノベルをよんでいた
僕たち2人が円の両端となってあやしい空気がただよっていたが
「 空気?しるか!俺は俺の道を行く!! 」って感じの男気があってよい

今日の仕事は昨日ふりまくった雪をラッセルしながら郵便をくばらなくてはいけない
ってことは全然なくてチェーンの食い込みがいい感じの圧雪路面をいつもより多めに
アクセルを開けちゃうくらいの楽勝モード学園でありました

体力もあまったんでひさしぶりによった古本屋がいいかんじに時間を置いたためなのか
かなりの食材の宝庫! 前述のNHKにようこそ!やライトノベルと現代作家2冊と
夏目漱石のこころなんかを購入、1000円しない!おいすぅぃーーー!!
古今重軽の日本語をばくばくくいながらJRで帰美瑛しているとふと冒頭の青年と
向かい合っていたのに気づいたのだ

「 チミチミ、いったい時刻表のなにがおもしろいのかね? 」とその高校生に問う
「 見てください先生、千駄ヶ谷から八王子まで54分でいけるんです 」
「 そうか 」「 これは芸術です 」「 そうか 」
という会話を創造しつつおうちに帰ると屋根雪が全部落ちて家に入れない!
それがまあたいした量だったのでまたいとおかし。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。