記事一覧

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

人間関係の距離

ヤマアラシはその身の針がわざわいして恋人同士でもくっつくことはできない
(まあ、もちろん正常位にはなれるだろうが)という話を聞いたことがある
事実かどうかはおいておいて人間でも初対面の人にはある程度の距離を保とうと
する心理的なディフェンス本能があるらしくて「 ヤマアラシと正常位の話 」
をいきなりしてくるやつに心なんて開いちゃったら自分の大切にしているもの
を馬鹿にされたり、説教されたり、キレられちゃったりするかもしれないので
「 へーそうなんですかー 」と相手のパンチがとどかないところまでバックステップ
して警視庁24時をテレビジョンで見る感覚でお付き合いするのが当然であろう。

殴り合いはめんどくさいのでロボットを用意する役者タイプの人もいる。 対人関係は
「 仕事にまじめでおとなしい私 」ロボにまかせてリングの外から他人を見るので
SMクラブに出入りしていたり怪しいハッパが大好きだったり世界中の女性キの呼び名を
しっていたり意外な内面を隠しているんじゃないか?と邪推してしまうので
「 腹を割って話をしようや!なあ! 」とこっちからおっぴろげて懐に入り込もう
としてもロボはロボのまま、本体はどこかに消えてしまったということが多い。

営業の5段階アプローチというやつでたしか第2段階目の話だったと思う
まったく本題には触れないでひたすら質問を続けてお客さんとの距離を小さく
するという「 もっとも時間を割くべき 」段階だ。 僕が割りと使うのは
「 休みの日はなにしてるんですかー? 」で、一発で手の届くところまで
近づけるときもあるし、失敗しても会話はつながるので便利。 

今年のライダーさんでまずスマホをとりだして自分のやった仕事(カメラマン)を
みせてくれた人がいたけどあれは強烈だった。 あの方法なら遠隔ロボを操作する
暇もなく引き込まれちゃうだろう。 あの日はインファイトな熱い夜だった。

美瑛神社の前にある列車しってます?ってのもここ最近の僕の名刺で、一気に
距離が縮まってるのがわかるのでとても良い。 5年目になる今のチームでも
お互いの距離がいい感じで認知されているで、週末の飲み会でも気取らずに飲みまくり
喋りまくることができた。 話がベトナムでのどたばた失敗談になったときに
横に座っていた遠隔ロボおじさんががっつり食いついてきておもしろかった。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。