あのワッシャーのイミ
- 2013/10/06
- 01:49
オイルを入れたり油を差したりしていると
いつの間にか自分の周りに工具が散らばっていたりして
じゃあついでにあの作業やっちゃおうかな?
ってことでXLRのシートレールを取り付けてみることに
しかし、硬くて入らない
うーん、これ無理くりいれちゃっていいのかなあ?と
かなりリスキーな方向に向かいそうなときに
ズザーっと車が入ってきてMZさん登場
こりゃあナイスタイミング、XLRを自慢しつつ
作業を手伝ってもらうことになった
っていうか「 手伝ってください 」というまでもなく
キカイが好きで、バイクも好きな人の前であーだーこーだいじくっていたら
いつのまにか手を貸してくれる、これは自然の摂理であろう
まとめて買っておいたネジ袋にはワッシャーが2種類入っていて
ひとつはフツーの○、もうひとつは
○なんだけど切れ目が入っていて段差がつけられている
これのイミはいったいなんですの?と聞いたら
「 ネジの緩み防止やで 」ということだった
つまりはネジを締めたときに段差は押しつぶされるが
元に戻ろうとする力が働いてネジの凸が凹に押し付けられるということか
なるほど、シンプルでいてよくできているものだ
それから温泉に行ったり広場でバイクの練習をしたりして夜
今日はモモクロ会があるので気をひきしめるが
前回とメンツが違うせいか割と普通だった
wiiのカラオケで唄う、ライダー4名


いつの間にか自分の周りに工具が散らばっていたりして
じゃあついでにあの作業やっちゃおうかな?
ってことでXLRのシートレールを取り付けてみることに
しかし、硬くて入らない
うーん、これ無理くりいれちゃっていいのかなあ?と
かなりリスキーな方向に向かいそうなときに
ズザーっと車が入ってきてMZさん登場
こりゃあナイスタイミング、XLRを自慢しつつ
作業を手伝ってもらうことになった
っていうか「 手伝ってください 」というまでもなく
キカイが好きで、バイクも好きな人の前であーだーこーだいじくっていたら
いつのまにか手を貸してくれる、これは自然の摂理であろう
まとめて買っておいたネジ袋にはワッシャーが2種類入っていて
ひとつはフツーの○、もうひとつは
○なんだけど切れ目が入っていて段差がつけられている
これのイミはいったいなんですの?と聞いたら
「 ネジの緩み防止やで 」ということだった
つまりはネジを締めたときに段差は押しつぶされるが
元に戻ろうとする力が働いてネジの凸が凹に押し付けられるということか
なるほど、シンプルでいてよくできているものだ
それから温泉に行ったり広場でバイクの練習をしたりして夜
今日はモモクロ会があるので気をひきしめるが
前回とメンツが違うせいか割と普通だった
wiiのカラオケで唄う、ライダー4名


スポンサーサイト