記事一覧

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

おニューとリゾット

taisetu
ぱりんと乾いた音がしてテールランプが割れた
さいわいまだ3時、バイク屋をめぐって新しいのをつける
2800円、痛いです
くやしいのでやけ食いするとこに
大切アリーナの近くのイタリアンで
お勧めのパスタを食う
さらだ、スープ、パスタ、コーヒーで1050円
今日のパスタは牡蠣とほうれんそうのクリームだった
ホワイトソースと貝があわさって感動だった、最高にうまし

1

愛別のまいたけとバターと粉チーズと白ワインを買ってきて
バターできのこをいためて洗ってない米をそのまま投入
白ワインを入れて強火でアルコールを飛ばし
あたためておいたコンソメスープをひたひたに入れる
ぐつぐつと煮込む、20分ほどして芯が少し残るじょうたいで
再度バターを入れてチーズを入れる
初めてのリゾット、雑炊に近かった

2

ジョイフィットに行くときにいつも気になっていたイタリアンレストランにはいる
時間は5時、微妙な時間のため客は0
カルボナーラ950円なりをくう
コクが足りない、スープも足りない
ただ、店の雰囲気、内装は素敵
とおもって帰るときにエントランスにでっけえ冷蔵庫があった
体を横にしてでる
うーむ

3

美瑛のライダーハウスのオーナーさんから電話があって
日曜の午前から会うことになった
しばらくあってないし、ひょっとしたら白紙になってしまうのかとおもった
保険のときからアフターフォローは苦手だ
顔を見にお伺いすることができない
とりあえず賃貸契約書を買って現金を握らせれば
だいじょうぶだろう
だめなときはだめなときかんがえようと
日曜日にお伺いした
「じつは娘からかすなといわれて・・・」とか
そんなシーンが頭をよぎったけれど
「この不況でライダーハウスなんてやっていけるのか?」
ということが心配だったので一度話してみたかったらしい
あんしんして熱い思いを伝え、除雪して帰ることにした
美瑛の駅前の店でカレーうどんを食う
手打ちのうどんにすっぱみがきゅーんときいたスープカレーをつけめんでくう
んまい、880円

21
何色に塗ろうかしらん
内装をどうしよう
うふふ、すてき、笑いがでちゃう
22


リゾット2回目
にんにくととうがらしをバターでいためる
なすとまいたけのリゾット
作り方は変えないけれど
さいごにナチュラルチーズを加えて
少ししるっけを残す
昨日よりうまいが、ナスの色が出て
見た目がひどい
23

1年分払うつもりで持っていった大金は
結局使われなかった
1ヶ月ごとでいい
ということだった
前から目をつけていた中古パソコン屋さんの最新型中古パソコンを
買う
4万円でサービスもいっぱいつけてくれるいい店だ
豊平のLINKというところです
いい店なんだけれど入り口が
オタク専用のキャラクターエロフィギアがある店になっていて
とても入りずらいです

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。