記事一覧

KLXをあきらめる

ずっとほしかったバイクKLX125をライダーから売ってもらうことになって
うきうきしていたんだけど別のライダーに「 KLX125はやめといたほうが… 」といわれ
ちょっとためらった。
 ふつーだったらそんな声は無視するのだけれど、これで同じことを3回言われてしまったので
さすがに無視できないなとおもったのだ。 申し訳ないがお断りすることに。

 それでもカヤックのときにカブをゴール地点におくためにバイクは欲しい。 


 ところで、 最近ここらへんで話題になった「 嵐の木 」 持ち主さんが
観光客のマナーの悪さに怒ってデザインを変えてしまったらしい。
 それを聞いて 「 いい人なんだなー 」とおもった、がっつりお金を取ってしまえばいいのに
へたな慈善事業はキケンなんだぜ。 だが、それってさんざん自分が言われてきたことだなぁ。
「 もっとお金を取れ 」 と


 そこでピン!と思いついた。 オフロードバイクで美瑛の裏側をガイドしてぼったくる商売は
どうだろう? 1回5000円とか取って、2,3人引っかかればハスラーの維持費くらいは出る。
 独特で、資格が必要でなく、今までやっていたことを活用できる。 ネットの体験まとめサイトに
登録して、ハスラーならば普通免許があれば乗れるし、リスクも少ない。

 想像を超えるくらい運転が下手な人もいるだろう、満足してくれない場合もあるかもしれない
だけどやらない理由がない。 まったくお客さんが来なくても別にいいのだ。
それには言葉が必要だぞ、やってみたいと思わせるスーパーコピーを考えて…

とか大工をやりながら考えた。 屋根を張ったりして疲れたので一人焼肉。
ライダーは9名。 やんちゃ話になって村長がビール瓶でなぐられた話を聞いて盛り上がる。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-