記事一覧

思考セヨ探求セヨ

翠星のガルガンティアというアニメを見た、以後その感想
いやぁ面白かった、事象の善悪、自身の行動決定は自ら考えなくてはいけない
すべての善悪が六法全書に書いてあるわけではなく、どんな優れた先人も
他人の人生のすべてを見渡せるわけではないのだ。だから思考セヨ、探求セヨ
この前行った自衛隊のとある部隊の歴史館に行ってきたときも、赤帽かぶった
小学生がわらわらいて、サーベルとかを模写したり、係りのおじさんの話を聞いたり
資料ムービーを見せられたりしていたのだけれど、あれいいのかなあ?
大砲を発射しているシーンは映像的にすごいけど、着弾地点で何が起きてるかも
見せないとフェアじゃない、サーベルはピカピカでかっこいいかもしれないが
それは弱気を見せた部下を切りつけたりするものってことの説明も必要なはずだ
自ら思考する能力がまだととのっているとは思えない小学生に見せるものではないだろう
まあそうゆうわけで思考することを恐れてはいけないと思うのです。
その後行った裁判所でも裁判長が「考えがまったく足りない」って言ってたもんなあ
そのためには氷の客観視と魂の源泉を、社会のルールと正義の行動原理を
考えて考えて探求しなければいけない



ライダーはこの時期らしく5名前後
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-