スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
とまったブログ
- 2013/04/25
- 00:47
このブログの右っかわにあるリンクに「BerlinOST」さんがある
3年位前のライダーさんのブログなんだけど
たまーにしか見なかったがこの人の写真が好き
んで、さっき久しぶりに覗いてみたらおもしろい箇所をみつけた
それはスペインを歩き旅しているときに現地で出会ったひとの言葉で
そこに移住したときに痛感したのが「who are you?」にしっかりと答えられなくては
どのコミュニティにも受け入れてもらえないよってところだ
なるほどな、僕も
町民には「ライダーハウスやってます」と答えるし
硬そうな人には「自営業、居酒屋です」と答えるし
やわそうな人には「安宿っス、冬はバイトで」と答えるし
おまわりさんとかには「郵便配達の季節労働をやってます」と答える
どれも本当のことだがすべて職種に尽きない
「なぜ、そのような仕事をしてるの?」と聞かれたら
やっとこカヤックガイドがすべての芯にあることを話すだろう
仕事は社会との関係を表すけれどアイデンティティとは別の何かだ
そんな彼のブログも最近の書き込みはなく放置されていた
旅人であることよりも別の誰かになったのかもしれない
3年位前のライダーさんのブログなんだけど
たまーにしか見なかったがこの人の写真が好き
んで、さっき久しぶりに覗いてみたらおもしろい箇所をみつけた
それはスペインを歩き旅しているときに現地で出会ったひとの言葉で
そこに移住したときに痛感したのが「who are you?」にしっかりと答えられなくては
どのコミュニティにも受け入れてもらえないよってところだ
なるほどな、僕も
町民には「ライダーハウスやってます」と答えるし
硬そうな人には「自営業、居酒屋です」と答えるし
やわそうな人には「安宿っス、冬はバイトで」と答えるし
おまわりさんとかには「郵便配達の季節労働をやってます」と答える
どれも本当のことだがすべて職種に尽きない
「なぜ、そのような仕事をしてるの?」と聞かれたら
やっとこカヤックガイドがすべての芯にあることを話すだろう
仕事は社会との関係を表すけれどアイデンティティとは別の何かだ
そんな彼のブログも最近の書き込みはなく放置されていた
旅人であることよりも別の誰かになったのかもしれない
スポンサーサイト