福島、仙台
- 2013/04/10
- 21:55
福島を出る、午前6時、結構寒い
今日は4号線を離れ、阿武隈川にひっついて仙台をめざすことにした
そのほうが坂が少ないと思ったのだ、山を登る川は少ない
結論から言うと坂は少なかった
だが道が途中で分断されて大回りをしなくてはいけないところが何箇所かあり
結局は時間の節約にはならなかったようだ
しばらくすると川はぐんぐん渓谷に入っていって
眼下にたゆたゆとながれる川を見ながら自転車をこぐのはよい気分だった
交通量も少なく押し風でスピードもだせる
あっさりと渓谷をぬけ宮城県にはいる
昼ころに一度体力が尽きてくさっぱらで昼寝をする
また1,2時間こいで、手ごろな公園をみつけベンチで2度目の昼寝
とても気持ちがよくて1時間くらい寝てしまった
体力も復活したのでまっすぐに仙台市に入らず
海岸線沿いを進むことにした
あの3,11の最初のころの画像で土砂が田畑を蹂躙していくのを覚えていると思う
あそこだ
ただひたすら広い、建物はポツリポツリとしかないし
田畑は使えるまでもうちょっと整備が必要のようだ
プレハブのセブンイレブンで休憩したあたりから向かい風が強くなってきて
かぜと戦いながらゆっくりと進む
今回一番きつかったのではないだろうか、下り坂のない上り坂のようだ、ごほうびがない上り坂なんて!
またすっかり夜になって
足はパンパンに疲れていたのでさっさと寝場所を決めたいけど
いつも利用している快活クラブっていうネカフェが近くにないので
時間調整にマックで読書
明日フェリーに乗る予定
今日は4号線を離れ、阿武隈川にひっついて仙台をめざすことにした
そのほうが坂が少ないと思ったのだ、山を登る川は少ない
結論から言うと坂は少なかった
だが道が途中で分断されて大回りをしなくてはいけないところが何箇所かあり
結局は時間の節約にはならなかったようだ
しばらくすると川はぐんぐん渓谷に入っていって
眼下にたゆたゆとながれる川を見ながら自転車をこぐのはよい気分だった
交通量も少なく押し風でスピードもだせる
あっさりと渓谷をぬけ宮城県にはいる
昼ころに一度体力が尽きてくさっぱらで昼寝をする
また1,2時間こいで、手ごろな公園をみつけベンチで2度目の昼寝
とても気持ちがよくて1時間くらい寝てしまった
体力も復活したのでまっすぐに仙台市に入らず
海岸線沿いを進むことにした
あの3,11の最初のころの画像で土砂が田畑を蹂躙していくのを覚えていると思う
あそこだ
ただひたすら広い、建物はポツリポツリとしかないし
田畑は使えるまでもうちょっと整備が必要のようだ
プレハブのセブンイレブンで休憩したあたりから向かい風が強くなってきて
かぜと戦いながらゆっくりと進む
今回一番きつかったのではないだろうか、下り坂のない上り坂のようだ、ごほうびがない上り坂なんて!
またすっかり夜になって
足はパンパンに疲れていたのでさっさと寝場所を決めたいけど
いつも利用している快活クラブっていうネカフェが近くにないので
時間調整にマックで読書
明日フェリーに乗る予定
スポンサーサイト