記事一覧

関東近辺のライダーハウス

関東にもライダーハウスがあって
同業の視察旅行もいいじゃないっておもっていたが
野宿がやっぱりお財布にイチバンよね!ってネットを検索
すると出るでる、かんなりアグレッシブな場所での野宿野郎たちの夢の残骸が
「うーん野宿もいいですなあ…」とおもったところで
荷物は全部ザックに入れてしまうので、野宿するためのアイテムを持ってけないじゃん!
って気づいたのだった、さあどーするよ
メシは基本的に釣った魚のアイリオオイリオペペロンチーノにしたいので
調理グッズだけでそこそこの物量になっちゃうんだよなあ
まあなんとかなるか!ホームセンターさえあれば!

なんかよくわからんがカッコエエ
スポンサーサイト



コメント

いいですね〜
もしや自給自足な徒歩旅ですか??

私事ですが、Goal Zeroのソーラーパネルと釣具屋で購入の折りたためるビニールバケツはめっちゃ役に立ちました(・∀・)
多目的トイレがあれば頭も体も洗え、洗濯するにも便利な優れものw

Re: タイトルなし

いやいや徒歩はレベルが高すぎるので
ふつーにバイクでツーリングです
その妄想で3月まで仕事をがんばるのです

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-