記事一覧

秋の気配とその準備

gagu

ウィスキーでひさしぶりの2日酔いをあじわい
12名宿泊の嵐をかたずけていた


9月もなかなか捨てたもんじゃない
いい天気がつづいているし
ライダーも結構いるもんだと思っていた

でも、それからしばらく
宿泊者は1組か2組くらいで
0の日もなんにちかあった

「ああ、おわったのだ」

10月いっぱいで居酒屋は終了する
11月から3月まで
そして4月からの身の振り方を考えるときにキタのだ

まず、冬のバイト
技術を磨きたいから飲食店にしようかなと思っている
いいのがあればだけど

ないかもしれない

そうおもったらいてもたってもいられなくなり
つい、郵便局に電話してしまった

大学を出てから5年間郵便局で働いたことがあり
冬の間は必ず人が必要になる
10月から募集はするのではないか?
そんなことがわかっていたので

「アルバイトですか?請負ですか?」
と聞いてきたので「稼げるほう、請負で」
といった

手ごたえはあるが、元職員というのがネック

まあいいや、おちれば別の奴を探そう

扇風機を片付けてストーブを出した

シャワーをやめて風呂に入る

きょうとが「いつから自炊できますか?」
ときいてきた

秋が、深まっている

パラグライダーに行った、一瞬だけサーマルにあたる
腕がはねるくらいの強い奴だった
地表に近くて捕まえられなかったけど、これも秋ならでは
これから飛ぶときは気をつけよう

読書量が増えて、将棋の定石を覚えるのが楽しい
自分の中にも秋の変化がある

次のライダーハウスを探さなくてはならない
カヤックとパラグライダーができて
お客さんが来て、まわりにあまり
同業者がいないところがイイ

美瑛か苫小牧はどうだろう

美瑛はいつも行ってるところだし
苫小牧は樽前荘という市がやっている
超キレイで有名なところがある

どんな商売でもそうだとおもうけど
話題になるような
いいものを作らなくてはいけない

自信があるのはそこだけ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-