突発的な飲酒旅は一時間
- 2015/09/30
- 19:56
予報でもいっているとおりに時折の激しい雨、ひんやりとした空気ゲームをしたりぎょうざを包んだりしてすごすがストーブが必要だ山の上では積雪のご様子、まだ下界には下りてこないだろうひっそりとしたライダーハウスには家族のように見慣れた顔の連泊者しかいないそれも雨が終わったらさらに少なくなってしまうのだろうが、ひさしぶりのゴシンキ様、故郷深川から車で。 いったいなぜ?と聞くと「 突発的なやつです 」というこ...
雨と連日のゼロ
- 2015/09/28
- 22:24
雨が降りそうな天気だったけれど父親にかるい作業によばれたのでおでかけすることにした。 旅人が動いている気配はない、今日も暇だろう。午前中は持ちこたえたが、重たい雲が遮光カーテンのように太陽をさえぎったとおもったら雹がばらばらと落ちてきてスコール、それと稲妻。 撤退する。そして予想通りゴシンキライダーはゼロ。 最後の運行を終えた古い車両のように静かだ。さんまの炊き込みご飯をつくる。おこげおいすぃ!古...
水槽リセット
- 2015/09/26
- 19:48
シルバーウィークが終わって、わりとゆるりとする連泊者もだいぶん出発してしまったようで、残っているのはバイト組みぐらい。 予約の電話もほとんどならなかった。さて、なにしよう頭の中でくだらない遊びをリストして体力と時間の割り当て、そんなことしてたら2日前にネットで買った水槽が午前中に来たので今日は久しぶりのアクアリウムにつきっきることにした60cm水槽、1780円、さすがチャームの特売である砂利8kg...
混雑のシルバーウィークは満足
- 2015/09/24
- 00:52
旭川のOさんが遊びに来るシルバーウィーク後半戦の始まりはすばらしい晴天でOさんと吹き上げ温泉に行くのにひとつ懸念があった「 青い池渋滞が怖いのですが・・・ 」そう、美瑛町観光協会のツイッターでも警告されているように晴天の連休には恐ろしい距離(北海道感覚)の渋滞が起こるのだ「 まあ、バイクだから大丈夫でしょ 」とOさんも言うのでとりあえずいってみるあ、渋滞だ・・しかーし、渋滞の入り口に白金温泉への迂回...
札幌、コスプレ、空知大滝
- 2015/09/21
- 16:58
ドパン!!という破裂音で目が覚めた、おそらく今年で6回目のサイクリングイベントの開催の合図だろうプリキュアを見てさっさと出発する、札幌まで高速に乗った昼くらいにつどーむについてモトジムカーナの会場を横目におでかけライブという去年もきた同人イベントに行く仮面舞踏会のようだファッキンジャパニーズスタイルのギークパーティはたのしいヘスティア様の背中が美しかったモトジムカーナもついでに見学バイクってあんな...
雨の前は晴れ
- 2015/09/19
- 10:58
しばらく続いた秋晴れも終わりあしたっから雨が降るらしいってので釣りに行く一応声をかけてみるときんにくんが参加表明、いつもの川へあまりつれなかったが、まあいい運動にはなる夜はストーブがほしい気温になったシルバーウィークを超えればぐっと寂しくなり冬の準備が始まるのだつりも、バイクもそれまでにやりつくそう...
9月の農道はたのしい
- 2015/09/16
- 21:51
いい天気だ、買い物ついでに東神楽の温泉に入りそのまま美瑛の農道を彷徨ったじつに贅沢だ温泉施設に併設の食堂、がんばってる空が今日もきれいだ見渡す限りのニンジントラクターがかっこよかった農道に散らばるドローンとドレッシング、ちとシュール宿に帰ると誰かの住所と名前がかかれたダンボールが差し入れ口の辺りにはってあった「 それオレ!オレオレ! 」と中にいるご老人がうれしそうに手を上げるなぜに表札を貼ったのか...
食品衛生管理責任者講習
- 2015/09/16
- 09:29
2ヶ月前に保健所の熟女から「 飲食店営業の許可更新の査察をしたい 」と連絡を受けいつもどおりの姿をみてもらったら「 9月15日にここに行け 」と紙をもらう2万円位払って印紙やら講習代やら星沢幸子先生のブロマイドやらを買って旭川勤労センターというところにカブで行くXLRじゃ置き場に困ると思ったら駐輪所にはZRXやロードパルがあった「 希望 」 と書かれた大き目の書があるロビーをすぎて150人くらい詰め込ま...
朝晩の冷え込みはデンジャラス
- 2015/09/14
- 22:56
あ!風引いた!という直感で目が覚めた。 どーやら風を引いてしまったらしい。速攻で温泉に入って体温を上げまくったらなんとかなるのではないか?と白金温泉にて営巣するが風の進行をはやめただけだったようだ、熱が出た。早めに寝る、20時間ぐらい寝る、ほぼ治る。ライダーはもうテントなんてやってられないよ!って層がくるのか8月とほぼ変わらない数。 しかし、旅慣れている分こちらが楽だ。アルバイトしている連泊者が数...
きんにくんを沈めよう
- 2015/09/07
- 15:51
あまりのロールから沈のサブマシンガンと化した黄色艇。1年中ホコリをかぶっているのもかわいそうだ天気もいいし、昨日は居酒屋できなかったので体力もあまってるこの前買ったばかりのコンデジの実力を試すにもいいタイミングなのできんにくんを被写体として雇い上流コースに突撃した天気にも恵まれ、出発しそうだったきんにくんの足をひっぱることにも成功しあとは怪我がなければいいなあ・・・なんてったって黄色艇なのだバラン...
スプラトゥーンに学ぶマージャンの立ち回りについて
- 2015/09/03
- 18:56
3日に去年たけしとOさんと突撃した参峰山沢にリベンジしようと餃子やら肉やらを処理していたら雨が降ってきて必然、お客さんは増える居酒屋を閉めたりして何とか対応。スプラトゥーンをやりつつ時間をつぶしたりする。んで、結構な雨量だったので沢登りなんてとーぜんむりのむり雑用も片付けちゃったし、ここはひとつチャリダーでも沈めっか天気は出発できなくもない微妙な予報と曇り空で、ちょうど良いことにマージャンの卓があ...