最近のドルジと物欲に負ける
- 2015/08/31
- 09:03
このまえきんにくんと沢に行ってきたときのことうすうす気づいていたけど5年使った防水コンデジ、なんか変なんだか白っぽいんだよねーいや、比較しなければいいんだけどきんにくんの撮った写真がキレーでいいなあと比べると・・・過去の記憶と今見てる風景ぐらい違うんで、悩むこと3日買っちゃったいいゾ~これんで、ちょうど幌加内のそば祭りに行くんでもっていくすごい人、行列まち、美味いそば最初「 何でこんなに人が? 」...
アバレ沢に行く
- 2015/08/26
- 21:09
沢登というのはなぜだか攻めたくなるもので今日もアバレ沢という美瑛の沢にいってきた参加者はきんにくんと「 やりたいです! 」と決意むんむんのチャリダーしかし、彼には左手の指がなかったしばし、考える今日行くアバレ沢は簡単なコースじゃない過去二回の経験でもそうとうのクラッチ力が必要だったはずだん、ごめん。 責任取れない。この前きた大学の自転車部の女子じゃないけど自分から能動的に動くというのはいいものだじ...
沢靴とメットは必要だ
- 2015/08/25
- 19:05
8月下旬、電車居酒屋は寝台列車になる体力は有り余るのでライダーさそってオロエンに行くことにした朝、ぎりぎりになってチャリダーのきんにくんが大型免許を持っていることがわかりカブに乗ってもらい合計4名2回目のオロエン前回はメットの必要性を感じなかったけれど改めて、やっぱり必要だと思ったそしてくるぶしまでガードする沢靴も必須だアウトドア保険にも入るべきだしPCのエロデーターも処分しておくべきだろうそして究...
よくわからないことを言うのもそろそろやめてしまおう
- 2015/08/24
- 23:40
8月は何が起こるかわからない身構える、微妙な緊張全員と仲良くなる必要はなく、むしろちょっと嫌われるくらいの按配がいいんだ、そう思う。ドライに仕事をこなすもうちょっとしょぼく、ミステリアスで、わけのわからないライダーハウスにするべきだそれに憤慨する常識人に高笑いをぶつけてやる右肩下がりでかまわない2つの矛盾した気持ちになやまされる常識と狂気実益と芸術おそらくどっちでもいいんだろう変わらないのは、常に...
喧嘩とチェーン
- 2015/08/19
- 22:22
小雨の降る8月中旬に酒焼けしたハーレーダビィッドソンにまたがる集団が現れたおれのビビリセンサーが一瞬でレッドに振り切れる居酒屋に寝てもらい自閉症モードに入ることにしたヘッドホンを貫いて大声が聞こえるし後日ほかのライダーに様子を聞いたらずいぶん暴れていたらしいその日の顧客満足度はずいぶん低かったろう断ればよかったのだろうか?ろくなことにならないのは予感していたじゃないかでも、うまい口実が思いつかなか...
とくに意味はない
- 2015/08/13
- 21:46
むしゃむしゃ!うんこたべたい!!こんみちはー!ぼくでぇす!!国家個人を問わず怒りや暴力は代わりに大事な何かを失ってしまうものであるそれは信用だったり、大切な仲間だったり、お金だったりするなので国家における第一の使命は戦争をしないことだ戦争をしないのならば汚職でもなんでもすればいい税金を使って雀荘をつくってもいいってことでビ・エールという美瑛の新しい建造物に進入したゾ!俺の市民税ェ・・・・・・・...
パニッシャぶる
- 2015/08/04
- 22:09
田代まさしにあこがれてガンぎまりの状態でバンジージャンプに挑む50mのつり橋から落下するスピードは狂ったように加速、加速、加速ブラックアウト、インドネシアの海岸に一人寝ていたようだあたりは真っ暗な夜。 人工的な光はまったくなくて、空に大きな月と無数の星、それらすべてを反射するようなベタなぎの海。ふと視線、地元の少年のようだ、おそるおそるこっちを見ているので話しかけると「 ブラックアウト? じゃあ、...
リバーウォーカー
- 2015/08/04
- 00:17
四十九手目の体位を探すため20年勤めた会社を辞めた僕はついに伝説のありかを突き止めた。一子相伝で伝わる昇竜天衝という技を教えてもらうためには純白のふんどしと6番アイアンが必要らしいタイガー・ウッズに似た仙人は言う「 四つんばいになりなさい 」思わず握っていたアイアンのグリップに力がこもった、俺はタイガーの19番ホールに耐えれるのだろうか?それとも最後の一線を越える前に撲殺できるんだろうか?力むんじ...