記事一覧

あと1ヶ月にする

4コマの研究をする植田まさしの毒っぷりはすごいと思ったあずまきよひこが好きだキャラクターにひとつ性格をあたえてそこから連想できるものをノートに書いていくおもしろい作業だったライダーはついに2名歩きの人がきたたいていは電車との併用だとおもうけど稚内から鹿児島まで歩きとおすらしい、すげえ楽だけど先があるわけでもなく、自分も鍛えることができない仕事について話す、共感するものがある今年の居酒屋の営業もあと...

続きを読む

ダルさんきたるとコミポ買っちった

もーいーや、我慢の限界であるいままで女子高生の会話だけでつくってきた4こまであったけどもーちょっと自由が欲しいぜ、買ってしまおう、製品版をカブに乗って旭川へ今日はずっとオンロードだし、ちょっと離れた温泉にもいきたかったのでうれしそうな子犬を振り切る思いでハスラーはやめとくことにしたで、旭川のヤマダ電機でコミポ製品版をさがしてみるけどまっつたくありませんでしたまあ当然だよなあ、ふつーネットで買うよな...

続きを読む

近場専用機

雑用をだだーっと片付けてちょっと寒いけどおいちゃん林道いくぜ!途中ボスラテを買いにライスセンターの自販機によるとキケンジさんとあう、ちょいと雑談今年のベストオブ読み物「キケンジ苑」の舞台と作者にお散歩がてらにであっちゃうあたりがおもしろいさて本番のおいちゃん林道はゲートがしまっていましたとさこのまま帰るのもしゃくださりとて行きたいところ・・・うーん地元の山かなあ?でも遠いなあ、なんとなく向かうなん...

続きを読む

音楽を背負う

ライダー5名、夜ピアノを背負って自転車で回る人が来たこれから全国行脚をするらしい作曲家になりたいんですって今日は全体的に雨ぼけーっとしてたら1日が終わっちゃったって感じ明日はおいちゃん林道にいってみよう昨日の夜きた TZRの人出発予定だったけど雨で連泊旭川に行って女と会ってきた青春暴走特急ぱんしょくもげろ...

続きを読む

チーズ祭りとシーズン終了

富良野へチーズ祭りへ3年ぶりのモンキーkさんきたるライダーは4名、居酒屋2組銀行に内定がでている若者に「マスターって頭キレるんですね」ってマジ顔でいわれてわはは、おもしろかった、オレがキレるて次の日こんな面白い漫画がタダで読めるってインターネットすごいhttp://www.comee.jp/fileview.php?fileid=139http://www.comee.jp/fileview.php?fileid=3622逆に言えばこれ以上に面白いものを作らなければお金にならないという...

続きを読む

世界は4コマであふれてる

かねてから植田まさし賞(50万円)をねらおうとは言ってるものの、まず無理だろうじゃあ4こま漫画をお金にするには・・・・そうか!自分で売ればいいのだ!たとえば美瑛の観光情報ブックを作る写真、データ、漫画で構成する電子書籍として売る完璧なプランに思えた興奮して電子書籍の情報をあさってみるいやーわかっちゃいたけど普及してないなーんじゃあ同人観光情報誌をつくろうかなーって印刷して本を作るってお高いのね・・・...

続きを読む

ハスラー、マスツー、温泉

午前中旭川のバイク屋までハスラーを引き取りに行く店長と世間話とかしながらさあ、帰ったら乗るぜ丁度連泊中の漫画家さんがカワサキのオフ車だったのでいっしょに行きましょうといつものオキキルートへたのしくって思いっきりアクセルをあけまくってたら漫画家さんがギブアップ「KLX125より速いんじゃない?」といわれる確かに、今日は乗れてる温泉に浸かって蜂に戻る今日は8名「ここってインターネットにいっぱい載ってますね...

続きを読む

ダダ帰る

今日は買ってきた木材に防腐剤をぬったとさいやーそれにしても特に使う予定のない木材をよくも安いからって買うよなあ・・・完全に習慣だね、3年やって染み付いてんだね今日は8名、ダダかえる聞くと前回出発後に3万おっことしてしまいそのことを十勝あたりで話したら雪降るまでのバイトが決定ながれで越冬する予定カワサキのKLX125というバイクが欲しくてたまらない大体新車で30万くらいするこりゃ植田まさし賞(50万)を取るし...

続きを読む

図書館にちはやふるがおいてあったので読みに行くん!おもしろい!ついでにあった毎日かあさんとツレうつの続編を読むふと気づいたら4時間が経過していた図書館はカウントダウンのないマンガ喫茶だまた行こう今日は9名さま月曜日、敬老の日連休最後は8名様洗濯機の調子が悪い、ばらしてみるけどどこが悪いかわからないまあもらいものだししょうがないか居酒屋1組火曜日リサイクル料金2520円を郵便局で振り込んでナガヤマというとこ...

続きを読む

ちぎれる

旭川に かにたま とかを食いにいったうまい、かにたま うまいライダー8名、居酒屋2組次の日また天気が崩れるようなので今日はたんまり走りまくろうとハスラーで おいちゃん林道 というところを攻めるが 見つからないまあいいや、と適当に走った山奥まで来たところでんーなんだかクラッチが切れないなあと不安になるラーメン食って考えよう、いつもの 炎 にいって塩ラーメンくってたら近くにスズキのお店があったのを思い出...

続きを読む

ハスラーで街のりは疲れる

旭川に用事があったのでハスラーでいってみるんーなんだかギアチェンジがかったいなあくたくたに疲れた帰ってオイル交換をしてみるねずみ色のさらさらした水のようなものがエンジンからでてきた「2stのミッションンオイルは4stのと同じでよし」とネットの情報を信じて850ml10-40wをいれるドキドキしながらオイルのシェイクダウンをやろうと姉の家までいってみた明らかにギアとクラッチがよくなったお茶をいただき...

続きを読む

温泉パワー

温泉はいってセーコマで駄菓子をかってマンガを読む夜は6名様の宴会があってライダーも出発した以上にやってきた14名様「満席かもしれません」とお断りをいれつついろいろ準備してたら近所のお客さんが来た、2組一時的に満席になるが、今日はよく体が動くなあ時間帯がずれたってのもあるけど3組10名様、ライダー4名をこなしてあんまりつかれてないってのはやっぱり温泉の力なんだろうか昨日今日よく見ると3人マージャン、セーコマ...

続きを読む

雨の切れ目

今日も雨なるべくあたりたくないので電車の中でじっとしていたライダー13名やはり雨の日は多いお風呂、シャワーがないのが申し訳ない屋内作業もほとんど終わってしまいまったりとゲームとかやる次の日も朝は雨だったけど10時ころから晴れ間が見えてきたここ3日間で漏電するんじゃないかってほどエネルギーをためこんだ旅人半分が出発自分もハスラーに乗って白金温泉のホテルに日帰りバブル香るムダに豪華な建物がとてもよかったで...

続きを読む

雨の日の酒

あさゴミを出す瞬間だけそれ以外はずっと雨の日ライダーは多い、16名様居酒屋は不可能と判断してカレーナイトまあよかったんじゃないか月曜日だったので銭湯が休みだコインシャワーの導入を本気で考えなくてはいけない焼酎を片手にライダーの話を聞くずぶずぶ予定のりっちゃん、ずぶずぶのあんちゅう、ずぶずぶから脱却したいももさん、そーいや初めて飲んだだいさん、日中マージャンしてたまりもアメリカ人と付き合っていたキリス...

続きを読む

雨降った日

朝から雨が降ったりしていた日だったよ晴れていたら愛別きのこフェスに行きたかったけど雨じゃあしょうがないそこそこあった用事を片付けて3時ころお!去年の最後までいたりっちゃんじゃないかあれから東南アジアをバックパッカーしてまわってたらしく去年同様灘の酒をもらってかたらういやー今日はもうあれかなーっておもってたら12名様居酒屋予約をいただくそれから水を飲んでは排出していそいで酔いを醒ましライダーに居酒屋は...

続きを読む

旭川家具

今日もばっちり天気が好かった雑用をすべて終えた後ハスラーに乗っていつもの農道8千代コースをはしる旭川の21世紀の森というところに無料温泉があるらしいのだ(ツーリングマップルで知った)東神楽にぬけたところで「旭川家具の日!大バーゲン!」というのぼりを見つけせっかくだからこっちに行こうとちょいと寄り道する想像の100倍くらい立派な工房にはいっていろいろ旭川家具を物色するもちろん金なんて払わないけどそこ...

続きを読む

マップル先生

日曜日愛別できのこフェスがあるので行くことにしたいままでべつに行きたいとおもわなかったのだだがこの前行ったステキな林道をとおる口実をしては100点満点だとそんなわけで今日も雑用が終わったら林道探索だちょっと角度があるとノコノコ走りになっちゃうのが少し不満でいつかセローとかに買い換えたいなあなんてことをおもっていたらハスラーのサイドカウルがちょっと割れていたなんともいじらしいかわいこちゃんだなあバイク...

続きを読む

きみに幸せあれ

まあいろいろ雑用があった日雨予報だったので半分くらい連泊餃子をつつみながらいろいろ考える複雑な最新式バイクとシンプルな古いバイクの長所短所おもしろい4コマとはなにか老後について重いああ・・バイクに乗りたいなあたった2日乗ってないだけでこのストレスそれもこれもハスラーのせいだオフ車がこんなにステキだとは今日は10名様、居酒屋1組北海道でギアのかみあう女の子にであっちゃったチャリダーがいてとうぜんのように...

続きを読む

なぜか忙しかった

昨日は結構出たので今日は回復作業にいそしむいろいろやっているうちから電話が鳴る「さすがに9月だし大丈夫でしょう」と安請け合いしていたらどーやら居酒屋まで布団を引かなくてはいけない感じ急遽アウトドアジンギスカン結局16名、いったいなんだったんだこの忙しさ...

続きを読む

降りそで

今日は雨予報だったのでモモさん、まさ、ブラザー、パン職、とろろさん連泊新規ライダーも午前中からやってきて雨にそなえるしかし1時2時になってもふらなかったやってきたライダーに聞くとかなり降られたひともいてどうやらここら辺だけ降らなかったようだライダーはおおくて15名居酒屋1組長渕ファンによる長渕ナイトだった美術の銅版画の時間に「STAYDREAM」と彫った中学時代を思い出した...

続きを読む

林道エコラン

明日から雨がふるっつーので今日も野外へハスラーにのって愛山渓へ小さいけれどガツンとひびく温泉に入って旭川へ抜ける林道を通る途中峠になっていて、50ccのハスラーは苦しそうだバイクとニンゲン一緒にやすみながら登っていく峠を越えたら自由落下だ車重が80kgしかないハスラーだからこそ慣性がつきすぎることなくひらりひらりとたのしく曲がる150キロほど走ったか美瑛についたころは振動の疲れがもろに来てしばらくダ...

続きを読む

富田ファームとまつりとオキキ

富良野の六花亭にハヤシライスがあるんじゃあ食べに行こうと彼女と車でドライブした今日もいい天気だしかし結局朝ごはんを食べ過ぎたせいでハヤシライスはやめておいたまあいい、またこんどジェラード食ってコーヒーのみながらでっけえテラスでぼーっとしてると気持ちのいい風が吹いていて気分は最高だ帰りはついでに富田ファームにいって富良野観光してこよう結構歩いたのでいい運動になったし花はきれいに咲きまくっているし食い...

続きを読む

オキキ最高

7月からいたダダ出発見送ってニョッキをつくって洗濯してゴミを出すきづいたらカブにつける箱を固定するゴムがなくなっていたすぐに回収、それからちょっと走ろうとわき道に行くと最近のハスラーになれていたのかカブのトルクがきもちいいどんどん蜂から遠ざかっていったアクセルを戻すのがもったいないくらいの良い道がつぎつぎと現れて気がつけばオキキネウシの山ん中にいたまたこのルートを走ろう、しばらく、飽きるまでそう思...

続きを読む

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-