記事一覧

あついあつい2日間

猛烈に暑い2日間だったどーやら30度もこえちゃってる空気の中カヤックにひっぱるライダーも来ないこりゃしかたないぞ、日曜大工をやることにまずは小屋のドアだ寸法をきっっちりはかって、はめ込んでみたら受ける側の柱がゆがんでいるのか上手くしまらないノミをひっぱりだして、うんしょうんしょと削ったそれから新しい屋根のための基礎ブロックを埋め込むたった4っつだけど次の日までかかった汗がでるでる、サウナより出して...

続きを読む

川で全力

たつみさんウノさん出発昼からカヤックへ常連さんを含む3名様でプレッシャーを感じていた「どんな人が来るのだろう?」が分からないのはいっつも営業をかけてガイドをしているからだろう若くてお美しい女性2名だった、コツもすぐにつかんでいただきすばらしい川の一日でしたゴールのあたりまで来たところでそれまでのプレッシャーが消えて代わりにやってきたのは空腹だった「GYAAAAAAA!!!なんか食いたい!なんか食いたいよう...

続きを読む

酒とナミダと男とファミスタ

たつみさんウノさんがあさって出るということだったので2人は美瑛観光へ、僕はひさしぶりに日曜大工、扉を作る小屋の扉はかなり適当につくったのでぐらぐらゆがむわ隙間がすきすきだわでひどかったのだまあ来月までにできればよしたつみさんがいるうちに忘れないようにハスラーの整備をする今日はエアクリーナーを分解掃除してみる元整備士のたつみさんがいるので心強いぜなにげにバイクのエアクリーナーをみるのは初めてがぽっと...

続きを読む

富良野岳

山に行くワクワクで7時起床の予定で5時に起きる準備は大体終わってるので朝飯食ったり、つくったりしてメンバーの起床をまつ7時くらいにウノさんたつみさんが起きてきた気合が入りまくった状態でバイク2台にまたがり十勝岳温泉へ途中の白金温泉のところですでに雲の中に入り白い世界になった吹上温泉のあたりではもうヤギの乳のようにまっしろいつ「中止!中止!温泉はいって帰ろ!」と言おうかとおもったがとりあえず十勝岳温...

続きを読む

富良野岳前日?

くもりときどき小雨旭川へ川のおもしろ館にいこうとおもったが気温も低いのでテンションがあがらない結局スケボーの練習をしただけ明日は天気が回復するようでそれじゃ登っちまいますかと富良野岳登山を明日と決定そうと決まれば運動なんてしてらんないだらだらと休憩して居酒屋2組ライダー3名ZRXのリッターバイクの方が富良野岳参加を表明していただいたのでハスラーちゃんの出番はなくなった...

続きを読む

バイクのメンテとうさぎと大仏

今日の目標はハスラーをうごかすことだ「ガソリンがもれる」といっていたがとりあえず燃料をいれて全体をきれいにする、サビを落とす、チェーンに油キックキックキック!ぜーぜー言いながら何とかかかったがすぐに落ちたそれからたつみさんとMさんに手伝っていただきプラグを掃除したりクーランとを補充したり、ブレーキを調節したりしてキックキックキック!かかった!なんだ絶好調じゃない!燃料漏れも確認できないお二人のおか...

続きを読む

旭川へボルダリングをしに行くついでに前にホーマックにきたとき気になっていたスケボー2000円を買ってしまったワンピースのキャラが書かれてるのがちょっと気に入らないけどそのおかげて半額になったのだろうから感謝ださて、ボルダリングだガッツウォール結構な街中にあるんだけれど複雑な道のせいか駐車場がありアクセスもらくだたつみさんと一通り説明を聞いて壁に張り付いてみるひるめし、山岡屋、前よりうまくなってるオ...

続きを読む

4こま6

...

続きを読む

回収と再会

旭川にいたとき近所の「先生」という常連さんがいたでかい学習塾を経営されている人で飲み屋初心者マークの僕のところに毎日来てくれて毎日いろんな話をした道路拡張で僕は美瑛、先生は近くのビルにテナントをかりて塾を続けているたつみさんと「先生に会いに行こう」となったのは自然の流れで夜の繁華街ツアーを覚悟して先生の携帯にかけるひさしぶりにあった先生はお変わりなくロマンスグレーでうらやましかっこいかった塾の規模...

続きを読む

4コマ5

...

続きを読む

4

...

続きを読む

無制限

日曜日、16時から10名様前後でジンギスカンアンド無制限のみほうだいの予約があってしかも雨だったんー時間帯的に「何かをやって」からの「打ち上げ」っぽいからキャンセルになる可能性がある朝から降りっぱなしだ2時ごろまでまってみたけどキャンセルは入らなかったそれどころか始まってみたら16名さまに増えてしまった無制限で16は未体験ゾーンだぜ案の定21時ごろ終了するまで笑顔すらがんばらないと出なくなるそれく...

続きを読む

4こま4

...

続きを読む

ドカさん

天気はいいんだけど予定外の出費(1万以内)が発生してちょっとやる気がでてこない日でしたよと夕方になってNさんが農場のバイトから帰ってきてコーヒーのみながらちょっとしゃべる テーマ「息をするように怒る人について」僕もNさんもどっちかってーと怒られるほうなので「あーわかるわかる」となりましたライダー1名、福島のドカさん...

続きを読む

4こま3

...

続きを読む

大人だらけのファミスタ大会87’

どーもAさんはスゴイ人のような気がするのだ商売柄酒を飲んでいる所しか見ることはできないがいただいた名刺をいいきれいな身なりといい、この人はヤル人なんだぞとそんなAさんの仕事場を見に行こう、軽い仕事のお願いをもって社会見学へGOだ!Aさんの仕事場についてすぐにAさんがでてきてくれたノンアポだというのになんかすんませんっす「ちょうど電話しようと思ってたんだ」とありがたいお言葉もいただく仕事をお願いしに...

続きを読む

ほしいもの

車を蜂の宿に置いて通勤しているNさんと話したNさんはいわゆるワタリの人でこの夏も農場のバイトのため美瑛にいる冬は岡山で学生服のバイトをしていたらしい僕は「何か欲しいものってあるんですか?」と聞いた「レコードとライダーフィギィア」とNさんワタリの仕事も季節で移動するとき全国のハードオフとかを見て回れるのでちょうどいいらしいなるほどと思った居酒屋1組、一緒にサッカーを見る...

続きを読む

撤収と回復

月曜日、昨日の疲れがのこってるいつもなら「あしたでいーやー」と後片付けをほっぽってしまうのだがそれをしなかったのは風呂に入りたいからあーーーやっぱ風呂さいくぅーー!Oさんやカラテカさんたちが昨日の片付けにやってくるくらいで今日はYさんだけの緩やかな日餃子を作りながら4コマの研究をするhttp://ameblo.jp/mannari/ここが面白かった...

続きを読む

ヘルシーマラソン

ヘルシーマラソン当日は雨だ昼ぐらいから走り終えたお客さんたちがあらかじめ蜂の宿にセッティングしてあったジン鍋につどい宴は9時くらいまでだったうーん疲れた、20名様くらい...

続きを読む

ヘルシー前日

ヘルシーマラソン前日ランチ1名居酒屋5組の忙しい日...

続きを読む

なぞめいた人たち

今日はライダー2名居酒屋3組まずいつものYさんが来たノミホが終わっててきとーにしゃべっているとカラテカさんが来店初のYさんとの遭遇にどきどきしてたらやっぱりYさん節が炸裂して終始しゃべりっぱなしのYさんにカラテカさんがひきまくる「あちゃーまずいなー」とおもってたらあたらしいお客さんがきちゃってその人がYさんを上回る不思議なひとだった「この居酒屋はライブできますか?」と聞いてきた?ってなってると「弟...

続きを読む

キケンジケンジ

朝起きて天気をチェックしたら午前中はいけそうだけんじさんとキケンジさんに電話を入れてMPGそらちへMPG(モーターパラグライダー)の師匠であるけんじさんに会いに行く新しいクラブハウスとエリアをはじめてみせていただいた「おおっ!」となるなんつーかきれーだ、設備もカッコいい、ここでいろいろしゃべってついにキケンジさんが空へ飛ぶことになった人の初体験の手助けをできたことで僕もホクホクになる大雨が来る前に...

続きを読む

4コマ 2

居酒屋3組...

続きを読む

4コマ

居酒屋2組...

続きを読む

心配ライダー

1ヶ月前から予約のあったライダーさん来る「あしたノシャップ日帰りします」と聞いて「へー稚内往復はきっついですよー」って言うよーくきいてみたら納沙布じゃないノシャップ、最東端「いやー日帰りはきっついんじゃないかと」20時間くらいかなあそれでも頭からできないって断言はできない、世の中には鉄人がいるのだ、20時間くらいなら楽勝の人かもしれない0円マップとダイソーの北海道地図を見ながらエスケープポイントとして...

続きを読む

常連さんとつぶ

コモエスタ(みんなー元気ー!?)おぎんぎんの肉棒(きょうもいい天気だったよ!)(鳥の踊りからのジャンピング五体投地)へぶしっ!(感動的な昨日からの平凡な今日でした)(血の涙をうかべて)萬田ひさこになーれー(ランチ1人居酒屋3組、ランチに来てくれたYさんは夜にもきてくれたよ!)輪!鋲!投!者!(カバオくんの顔をなぞる独特の印をむすんでいます)(常連さんってありがたいよね!)そこだっ!(角砂糖をなげつけ...

続きを読む

青い川

土曜日、草を刈ったり受け箱をつくったりキケンジさんが遊びに来てくれたモーターパラグライダーに興味があるとのことなのでこんどいっしょにいきましょうといろいろしゃべって明日川へ夜は2組閉店後なぜかよっぱらってギターをかき鳴らしてみたり川へのわくわくで上手く寝れない朝も6時に起きる今年1回目の川だ、1年ぶりの町からのスタートだここらへんは水が綺麗だなあ、水が水色です青い川ですおもいっきりはしゃいで13時くらい...

続きを読む

ムダ足じゃないと

アマゾンでかっておいたのが届いたにゃーん!!とペンタブ、27歳おめでとう5月最期は餃子の日ひたすらつつんでいるとライダー2名さま居酒屋1組ひたすら餃子をつつんでライダーと交流できなかった餃子・ハイになって神経が高ぶりなかなか寝付けない明日は木材を買いに行くぞ次の日、6月初日はなかなかの好天行きつけのホーマックで「ふふふ・・かったるぞ!木材一杯買ったるぞ!」となんでんかんでんの社長のようなフテキな笑みを...

続きを読む

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-