リードさんとタイカブさん
- 2012/04/30
- 23:58
GW
- 2012/04/30
- 15:41

GW最初のライダーは道内在住の手首やっちゃったさんチャリ乗ってこけたときに両手をついちゃって雑誌のページをめくるのも苦労してました旅先で怪我をするのはへこみます、がんばれ!日中は20度近くであたたかい気温なのでなにやら近くの畑を焼いているよう焼いたらなにがいいのかよくわかりませんが農家が忙しくなってお客さんが減るかと思いきやまだまだそんな感じではなく土曜日3組、日曜4組旭川からOさんやってきたくるときに...
働くぞ働くぞ
- 2012/04/28
- 01:20
働くぞ!働くぞ!雨が降ろうが槍が降ろうが働くぞ!!気合を入れて電動ドリルをふるい冬の間に壊れた箇所をなおすすると去年作った女性部屋のはじが基礎から浮いているのを発見した最初はあせったが逆に言えば壁と屋根プラスあの氷と雪の重量を支えて床の寝太がへしおれてないってのがすごい、やっきになってカチカチの床をつくったからなあこれはブツがないと治しようがなく、またこんどやろうお金が又溜まるまでお金のかからない...
山わさびをいただきましたので
- 2012/04/27
- 00:50

昼にYさんがきて天気の話になったので「強風の後に雨が来るかもしれないですよ」といったら「雨が降ろうが槍が降ろうが働くのだ!」と熱いそれに触発され僕も働く冬の間にたまっていたゴミを縛りだし、湿っぽくなった布団をベランダに干して気になっていたLANケーブルの経路を変えるああ気持ちいいお隣さんに山わさびをいただいたのでヒマそうにしている彼女に「イカかってきて」とおねがいするごはんとくってたらあんまりにもうま...
貯金と天気
- 2012/04/25
- 23:09
20℃越えたー!いやっほーぅい!お金もちょっとたまったのでホーマックに建材を買いに行こうとおもいバイクで旭川へ、ひさしぶりだー「あーでもちょっとだけ貯金もしていこう」と郵便局のATMのまえに立つゆうちょ口座から毎月電気、携帯、健康保険が引かれているので冬の間にがっつりへったかなあ?と心配になったので財布に入っていた3万円をぶち込みました、はいお買い物できませーん結局ただのブックオフツーリングになっちゃっ...
なぜかライトノベルのプロットを思いつく
- 2012/04/24
- 23:31
暴走した仲間、フクシマを救うため未来からきたメナガワたち仲間の力を結集して1、タイムリープして暴走をとめる2、放射線の影響によるジーンドリフトで新人類の誕生の2択にこぎつけるが、1は自らの存在を否定する選択だった葛藤の末1を選択、薄くなっていくメナガワと仲間たちていうライトノベルの原案を考えた、ってよく考えたらこれ「ノビ太の鉄人兵団」のパクリだ、ボツ居酒屋1組、家族なのだが女の子がヒマそうだ男の子が...
そういやGWちかいね
- 2012/04/24
- 00:12
ラジオで「GWのご予定はここ!」みたいなCMをきいてやっとこ来週がGWと気づきましたライダーハウスの予約とかはまったく入ってないけれど一応掃除だけでもしておきました「グチをきいてくれ」とYさんがやってきて例の土地問題があーだこーだとしゃべっていきました今日は3組、彫刻刀を握りすぎて手が痛くなったので休憩、ゲームとか料理とか...
おとなこども
- 2012/04/22
- 22:22
携帯電話が「ICカード読み込めません」とうるさいフル充電なら大丈夫だけどちょっとこわいなあスーパーに入ってるショップに行くもスマホ以外は近寄りがたい雰囲気だ今日は夜15名くらい様なので準備も必要であるけーたいのことはひとまず置いといて、あれやこれやと準備した昼にYさん来る、天気もいい春なのに仕事(農業)は大丈夫なんだろうか?まあ大丈夫なんだろう、僕には関係のないことだ6時過ぎくらいに宴会は始まり9時くら...
来年の車検まで
- 2012/04/21
- 21:35

朝コンビニに印刷に行く途中、青いサッカーボールみたいなものを乗っけた車とすれ違った近づくとレンズがたくさん付いてるカメラのようで「これはひょっとしてグーグルストリートビュー?」と思ったセブンイレブンでプリントアウトしたのは昨日つくった新ドリンクメニューそれとフォントを印刷してカーボン紙で転写して彫るバイクのキャリアーになる予定あと、車の夏タイヤを装着中にフロントのサスの結構車重をささえてるっぽいパ...
4月ど真ん中ヒマ説再び
- 2012/04/20
- 22:39

金曜日だけどひまでした昨日のお金でジンとかヴェルモットを買って今週はほぼ毎日酒を飲んでます(仕事です)んで、あたらしいドリンクメニューもかたまったのですがテキーラとオレンジジュースのカクテルの名前が「フレディファッドパッカー」というんですうおーなげーなんかはずかしーでもヴェルモットもたいがいだよなあ「別に恥ずかしくないじゃん」って言う人はミドルネームに入れてみてよ!野澤・ヴェルモット・ともかつは//...
ここ3日分
- 2012/04/20
- 13:10

朝ヤマト運輸が来てamazonで注文していたskate3というゲームが来た新品2500円でこのクオリティはすごいなあ、英語版なので脳の刺激にもなる・・・今日もヒマかなあとおもってたら夕方から12時まで4組のお客さんで嬉しかったおまけに日曜日に15名様の予約をいただき4月ど真ん中ヒマヒマ説は解消される来月からは営業の経験の在る時期に入るのでバシバシと動いていこうとりあえずティラミスにはアイスを添えることにした...
風呂うごかす
- 2012/04/18
- 23:41

ひさしぶりに風呂を沸かしてみた「どっかぶっ壊れてないかなあ?」と不安だったけど無事にうごいたのがうれしく、バブっぽいやつをいれて贅沢をする今日もひま、うーん別に焦りはしないけどGWまでこんな感じなのかしら外に出て、東屋の基礎が来るあたりを足で踏んでいたら「ぐじゅぐじゅ」とぬかるむので捨てコンにブロックにいろいろ入れんといかんかもヒマだったのでニコニコで「這いよれ!ニャル子さん」とか見る完全に彼女に影...
雨アンドひま
- 2012/04/18
- 00:32
雨がしとしと夜まで降り続いた日だったお客さん無し、僕は昨日のあまりの餃子をつつんだりドリンクメニューを考えたりしていたうっす!今日薄っす!!ほんとは大工仕事をやりたい屋根で居酒屋とトイレをつなぎたい3万くらいかかるかなあそのくらいの貯金はもちろんあるけど自分ルールで今年は貯金に手をつけないぞ!と決めたのでこんな日はじっくりとなにもしないテレ人で感動するとは...
白きくらげより黒きくらげ
- 2012/04/16
- 22:04

きくらげを探しに旭川まで行ってきたなんでかってーと、きくらげには「白」と「黒」があってどっちがいいのかわからんのでネットで大量にばーっとかっちゃうやり方がちょっとリスキーだったのねんで車ん中で10月に滋賀の豊郷ってところにいってみない?と彼女と話す午前2時とか3時に起きて朝一の千歳空港に乗って関空へ、そっから急行アンド鉄道で滋賀県豊郷町へ、午後4時までやってるみたいだからそれまでに着ければんで次の日は...
木耳(きくらげ
- 2012/04/13
- 23:43

雪が溶けてきたので水溜りがひどいとくに居酒屋の入り口前にちょっとした池があり飛び石を買うために旭川へついでにライハのテレビを見れるようにするための買い物と最近できたというスーパー銭湯によって帰るいろんな色のお湯があって湯上り感がここちよい下手なラーメンより安い(2人で1500円くらい)回転寿司をくって満足散財したけど居酒屋2組でありがたかった飛び石(250円のコンクリ)もばっちり決まってうれしい常連のOさん...
500ルピーとインド人代表
- 2012/04/12
- 12:47
名人戦2日目、朝からすでに始まっていて終わったのが21時すぎだらだら観戦してたら居酒屋に2家族のお客様来店、どどどっっとはたらく最近のマイブームとして昔インドに行ったときの500ルピー札がいっぱいあったので子供の希望者にベイブレードで勝負して勝ったらあげるというのをやってみた子供「インド人なのにメガネしてるー!」お札にはガンジーが書かれていたので「この人は英雄なんだよ」と教えてみるけど子供「インド人は...
将棋のこと
- 2012/04/11
- 00:42

あったけー日、名人戦第一局1日目からだらだらと見るついでにダルビッシュのデビュー戦もテレビでやってたから見るツイッターでは伊集院さんとか有吉とかが「ダルビッシュみたいけど仕事で見れない」ってつぶやいていて、ふつーに見れる自分は(経済的なことはおいといて)幸せもんだとおもった【ニコニコ動画】ネット初!完全生中継【将棋】第70期名人戦七番勝負PV名人戦1日目おもしろかった、というのも数年前将棋を始めたころ一...
名人戦とフラガール
- 2012/04/10
- 00:54
ここ2年ほど履き潰した4000円の登山靴が悲鳴をあげているなんか蒸れるし、ごちゃってなってるし(でもコシはまだある、すごい)新しいのが欲しくなってきたというか1日中同じ靴じゃなくて室内履きと登山靴の2名体制にしようと旭川イオンへ行く最初は同じ登山靴と思ったけれどなんとなくいまいちなのでプーマの4000円のそこぺったんなやつ決定ついでにリンガーハットで長崎ちゃんぽんを食う、んまい!夜、skate3のお笑い動画を見て...
高校写真部といそがしかったことについて
- 2012/04/08
- 02:07
ライダーハウス2名、旭川の高校の写真部の人でランチに来ていたYさんが連れのひとと激論を交わしてる最中に到着「昼間っからビール片手になにをやっているんだよう?」という表情をしてたのであせって外で説明する聞けば徒歩で高校写真部ということだったので自転車を貸してあげることにするYさん帰ったあたりで野球をみながらだらだら働くと電話があって今日の予約の取り消しだった、うぃーっすってことは今日ヒマかなあ、なんか...
なにをやったらいいのやら
- 2012/04/06
- 23:47
今日も4月というのに寒いやらでヒマだちょっとなにやったらいいかわからなくなってきた夏は作る、冬は耐える、今はお金使えないけどヒマはあるそして好奇心のアンテナが反応しない、図書館も3ヶ月閉館中・・・つんでた本でも読むか 「松本坊主」読了、読みやすくて2時間くらいで読んだ今期から始まった峰不二子という女というアニメを見たけどうっわーおもしれー!!!Bar!だよ!Bar!夏にやる健康お子様ランドなルパンもいいけ...
ひまつぶ
- 2012/04/06
- 00:39
翔さーーーーーーーーーーん!!野球で25打席ぶりに初ヒットの中田翔がHRだったの!うれしい!!でも店はヒマ、常連のYさんだけ日本一周チャリダーブログとか巡回してたらこんな面白そうな人発見!http://amaichi2012.blog.fc2.com/ラノベライターをめざしつつチャリで日本一周なんてすごいわ!しかもこれから出発!一体感パネッッス!・・・・・でも内陸にはこないんだろなこの人のブログつながりでこんな面白い人も発見【ニコニ...
吹雪
- 2012/04/04
- 23:21
暴風雪のニュースが昨日からながれっぱなしの強烈な春一番がやってきた4月はじめ美瑛町は風はそれほどなかったけれど雪が降りっぱなしの吹雪の日だったニコニコ動画で楽天の試合をみながらコメントしまくったりしてインドアな日になったそれでもありがたいことに居酒屋2組大工がしたくてたまらない、この雪がとけたらブルーシグナルだそれまでニコニコしてる...
美瑛町オリジナルナンバー
- 2012/04/03
- 23:02
美瑛町が管理するオリジナルナンバーで8番をもらったの「いつか同じナンバーの人にであうのが楽しみ」と昨日おもってたら今日のお客さんがその一人だったよくわからないけど農業機械とかバギーとかにつけたようです野球を見たりめぞん一刻をよんだり餃子をつつんだりして今日は終了ランチ2、居酒屋2組 ...
チェンジ
- 2012/04/03
- 00:25

男子ごはんという番組で出演者のケンタロウさんが怪我をしてどーするんだろう?とおもってましたマンスリーゲストということで栗原はるみの息子が出演したらしく「浮気だ!寝取られだ!!」と彼女がしんぱいしてました今日は美瑛町オリジナルナンバープレートをもらいに行きました「こんなだっさいやつをつけるやつはいないだろう」とおもってたらナンバーは「8」いつかこの広い美瑛町で同じナンバーをつける7名の先駆者にであう...
至福の鶏肉
- 2012/04/02
- 11:01

広報を配ってみるわが班は高齢者が多いもののそれゆえにおちついた雰囲気の方が多かったそれになんといっても場違いなのは僕だ風光明媚な日本庭園におちているでらべっぴんである銭湯に行ってきた500mlペットボトルにシャンプーとかいれてもっていくのだけどシャンプーが切れ気味だったから補充してみたするとリンスがやけにあわ立つようになった「なんでだ?」と何回かリンスしてやっと気づいたのだけどリンスのボトルにシャ...