海保のフェステバル
- 2011/07/31
- 19:59

海にいってきた無人島征服計画のロケハンもかねて6時おき9時くらい着子供のときにはあんなに遠くにあった島は大人になってみるとわずか30mくらい先の防波堤だった留萌でなんか食うさとふらついていたらちょうど港で祭りをやっていた海保が船を公開していてペーパークラフトをもらったり一人タイタニックをしたり結構楽しかった祭りの本体はウニ袋つめ放題など地元グルメを満喫する感じでタコザンギをくって、カニを釣って終了旭...
覚悟のショッピング
- 2011/07/30
- 22:24

カブに乗って旭川のスーパーホーマックへいままで軽トラに鞭打って重い木材を乗っけてきたけどだいたい1000円くらいで配達してくれるのでうれしい4万くらいの買い物だったもちろんさらっと買ったわけじゃなくあれもこれもとほしがる自分をいましめてとりあえず夏の間だけの装備をそろえたらこの金額になった家っつうのはお金がかかるそれでも決めたことだからやらなきゃいけない店員さんが蜂の宿のことをしっていて「こんどいきま...
対称の金曜日
- 2011/07/29
- 19:43

重い体をなんとかひきづって大工を開始する女性部屋の扉部分だったので強度をおとさないように工夫する必要があるうんうん考えて左右対称の形にした天井を作りたかったけれど計算ミスで材料が足りないあしたは買出しの日になりそうだあまったじかんでテントを斜めに張る帆船みたいでかっこいい今日は連泊4名様...
大工の木曜日
- 2011/07/28
- 20:19
計画の水曜日
- 2011/07/27
- 23:57

今の目標は8月中に女子部屋を作ることであるそのために日中は時間を作りたいんで、仕込とか夜できるものは夜やることにする、2時までかかる9時半におきる、背中が痛い、筋肉痛だでもおかげで大工を少し進めることができたそれからスコールががーーーーっとふって中断風呂に入って野球を見てると名古屋のGさんがやってきた遊びの計画を立てたり、女性部屋の手伝いを願い出てくれたりよるはやまびとセローさんとGさん、居酒屋はひま...
前倒しの火曜日
- 2011/07/26
- 22:12

最近やっと美瑛産のじゃがいもが手に入り始める大量に買って仕込みの準備をする肉屋さんが来て、さらにはホーマックからの配達もやっときたいっきにやることができてさあやろうかねとおもったけれど、今日は向かいの神社のイベントでカラオケ大会が行われていたでかい音はたてたくないなあきもちよく歌ってるのをじゃましたくないだけどひとりだけすっごい下手な人がいてみんなで苦笑いだったこの歌ですプロカブさん、ZZRさん、大...
早めの月曜日
- 2011/07/25
- 23:09

木材の到着が明日になってしまったので特にやることはないもったいないことに気持ちのいい曇りだったけれど、ずっとハンモックにぶら下がっていたいかに楽してお金を稼ぐかについて考えていた、答えはない台湾チャリダーがもどってきて、「彼女が捻挫したので2,3日いる」らしいライダーはバイクのパーツ待ちの大将とZZRさんのみ「やってます?」と聞かれるくらいライダーは少ないいかに少なくてもやってらんなくなっても続けるので...
祭りの日曜日
- 2011/07/24
- 19:01

彼女とハヤブサさんおすすめのラーメン屋「ひびき」に行く、うまかった「今まで食った醤油ラーメンNo.1」だそうだそれから町ん中をぶらぶら珍道中して帰るライダーは鉄人さんと大将のみちょうど美瑛火祭りをやっていたので、店の電気を消してそれから「お客さんこねえっしょ」と向かいの神社に祭りを見に行く夜はこんなのを見ておなかがちぎれる...
草刈の土曜日
- 2011/07/23
- 23:40
大家さんが草をもっと綺麗に刈ったほうがよいということだったので根っこから鎌でかる、かえるがぴょんぴょん逃げるおもしろいのでつかまえて、カヤックにいれる、かわいい昨日の騒ぎをそのまんまにして寝てしまったので復旧だけで一日が終わってしまった感じだ居酒屋もヒマで1組、ライダーも台湾チャリダー2名とハヤブサさんだけいいかんじでラーメンが売れてるんだけどもっと良い麺をつかってみたいなあ彼女がきて3月のライオン6...
還元の金曜日
- 2011/07/23
- 00:25
3年前、美瑛に来るときは出費がかさんでいたそれで「かね、かね、かね」とつぶやいていたら2万円ぐらい拾ったことがある今日もいい天気だけどやることがないなけりゃつくればいいのだけど、女性部屋以外のことをやる余力がないんで、とりあえず旭川のホムセンめぐりをすることにした3年前にお金を拾ったことのあるホムセンで木材の特売をやっていたのでけっこう買い込む、ついでにトラックを貸してもらおうと思ったらあいてるト...
川の木曜日
- 2011/07/21
- 20:10
みえくんと川へ、橋脚に流木がダムのようにつみかさなっていた増水があったんだなあそれから旭川へ木材を買いに行ったけれどどこも値上げや売り切れで空振り女性部屋どうしようドカGさんはやぶささんみえくんの3めい「いいスナックはにおいでわかる」とドカGさんが自転車で町へ行った...
強風の水曜日
- 2011/07/20
- 22:44

風が強いけど天気がいい今日やることは決まっている、女性部屋の基礎をつくるのだてきとーに場所を決めて、レベルを水平にして、根太をわたすちょうど材料がなくなったこれから必要な材料コンパネ、タイガーボード30枚くらい窓3枚12フィートの木材12本6フィート20本5万はかかるなあ韓国チャリダーがもどってきて「さむいです」といった1年ぶりのミエくんがきてくれた、去年は学生だったが就職してもきてくれたのはうれしい居酒...
休日の月曜日
- 2011/07/19
- 23:06

連休最終日、晴れウニ君しゅっぱつしてがらんとしたライダーハウスを掃除して洗濯鎌を持って雑草を刈る餃子を作る女性部屋計画の着工必要になる素材をなるべく少なく、かつ強度をだすにはどうしたらよいかそんなことをハンモックに揺られながら考えていたらハッと気づいたときには30分意識が飛んでいた居酒屋1組、ライダーは連泊2名とご新規イケメン韓国チャリダー1名...
中日の月曜日
- 2011/07/19
- 00:12

連休中日、よく晴れた餃子の準備をして買い物してカーポートをつくっていたらあっというまに夕方になった大家さんに道端の草を刈ったほうがよいといわれ人生で初めて鎌を買う「くらえ!必殺!鎌!!」と心の中でつぶやきながら草を刈るたのしい居酒屋はライダーのみウニ君、ハヤブサさんと友達のポルシェさん、房総魂さんハーレー軍団3名、ひさしぶりの大将、遅めにきた2名...
初日の日曜日
- 2011/07/18
- 09:31
3連休の初日である相変わらずあめがじとじとふっているけど美瑛にはたくさんの車が来ていたそんななか旭川のそば・らーめんまつりにいってみるらーめんを食って帰る、剣淵のスモークチキンがとにかくうまいハンカチ王子をみながら「今日はおきゃくさんこないだろうねー」と彼女と話すとにかく雨は降り続いていて、僕だったらこんな日に外出はしないそれでもありがたいことに5時からお客さんはきてくれた3年連続となる誕生会をうち...
昆虫の土曜日
- 2011/07/16
- 23:08

蝦夷梅雨がつづくじめっとした日で雨の隙間を縫って日曜大工をするなかなかいい感じですすむ虫の人のバイクが調子悪い今日出発予定だったけれどメンテナンスの日に変更したようだついでに虫も取ってくるらしい野球を見ながらメニューをつくりかえて開店前に少し晴れたのでウニ君とキャッチボールをするウニ君はかなりの魔球使いになっていた居酒屋は2組とウニ君、R1さん、虫の人、それから一人来るようだったけれど電話だけでこな...
投資の金曜日
- 2011/07/15
- 23:42

札幌からディレクターがかえってきたいろいろしゃべったけれど、ほめ上手なひとだ「もし、金に困ったら連絡をください」といわれる投資をしてみたいということだった、てれるそれから女性部屋をもっとなんとかしたほうがいいという話になって実はあたらしく部屋をつくるつもりだけど10万くらいかかるんですよねーとふと言うと「じゃあ出しますよ」といわれてあわてて時間がないだけですよと断ったおまえをうまいと褒める人がいたら...
大雨の木曜日
- 2011/07/14
- 20:37
あさ、ディレクターさんが「レンタカー屋までおくってくれませんか?」ときた昨日のライダー2名と札幌に行ってくるみたい雨が朝からすごいふっていたので、バイクはちょっときつめの日だった雨の日にやろうと思っていた仕事もあったけれどすべてぶったぎって寝貯めをすることにした居酒屋のお客さんも今日は来ないだろうゴシンキライダー2名、ダックスさんとムシさんそれに札幌に行かなかったウニくんの3名昼間に見ていた動画...
感謝の水曜日
- 2011/07/14
- 00:17

雨が近づいているなぜか最近お客さんから「カヤックできますか?」と聞かれることが多いありがたいけど雨が降った後だったりしてだめなことばかりごめんなさい軽トラックに乗ってベストムにいってまた木材を買ういったいいつになったら終わるんだかえって防腐剤をぬったくって終了ゴシンキライダー2名バーモントとたつみさんが出発して連泊はDさんとウニ君だけよるになってベーグルさんが帰ってきて、さらにしっぽちゃんがともだち...
謝肉の火曜日
- 2011/07/13
- 00:09

ライダーさんが「カヤックやりたいです」と朝きてくれた今日はずーっと厨房にこもる予定でいろいろつまっていたのでほんとうに申し訳なかったけれどおことわりしたそれからほぼ厨房で作業をしていてたまに水風呂に入ったりした「6年前にもきたんですよ」と新規ライダー宿泊は6名だったが地元のお客さんがいなかったので閉店前に肉の処理はおわった男ばっかりだったのでひさしぶりにススキノの話をするおもしれーたつみさんが明日出...
赤牛の月曜日
- 2011/07/11
- 23:49
たつみさん、うにくん、バーモントで富良野の原始が原へ美瑛に帰るのが4時近くなってしまい、かつへとへとに疲れていたのでレッドブルというスタミナ飲料を久しぶりに飲む居酒屋2組8名さま、ライダーご新規3名様でベーグルさんと今日の3人が手伝ってくれてほんとたすかったですいまやっとレッドブルの効果が切れてきてじんわりと筋肉痛が始まっています...
最後の日曜日
- 2011/07/11
- 07:43
やることが一杯たまっていたが、アニメをみたがる彼女Aを使うことによって午前中に作業は終了したありがたいことに連泊者が多い台湾3名、画伯、うにくん、ソックス、バーモント、たつみさんが解散パーティ画伯が出発するためご新規2名、京都のライダー1名で合計11名、地元は0...
講演の日曜日
- 2011/07/10
- 12:23

予定通り画伯と札幌へ行く時間があれば二郎系ラーメンをたべようとおもったけれど8時に出てついたのが会場10分前の12時20分だったおもったよりも札幌はとおい、時計台とかみたかったなあ栗城さんを発見してテンションがあがる画伯初恋のアイドルを見る目をしてる講演がおわったあとのスタッフ打ち上げに一般も参加できるようで画伯はもちろんの参加だったただ、さすがにこっちは帰らなくてはいけないので画伯をおいて美瑛へ、高速...
秘湯の土曜日
- 2011/07/09
- 00:56

旭岳の秘湯を攻める男4人で軽自動車に乗り込み、ヤブをガサガサすすんでぬかるむとあったかい道をあるいて、お目当ての秘湯を発見した○んこソックスあほだなあ、オレ夜はいそがしかった地元のお客さん6名とご新規ライダー1名、しっぽちゃん1名連泊4名さんにいろいろ手伝っていただいて何とか明日を迎えられそうだあした画伯とエベレストに無酸素登頂しに行く人の話を聞きにいく画伯はきのう旭岳まで自転車で行って、コンバース的な...
引越しの木曜日
- 2011/07/07
- 22:00

郵便局の友人の引越しのおてつだいに旭川へ扇風機をいただく、これで厨房も少しましに美瑛に帰ると今年の冬いっしょに期間契約請負をしたIさんがきてくれたライダーハウスをご案内していろいろとしゃべる「課長は相変わらずだよー」ということだ今年の冬はどうしようかなあ9月に人件費削減でバイトを首にするらしいのでちょっと心配ライダー4名、居酒屋2組昨日今日...
燻製の水曜日
- 2011/07/06
- 23:10
滝は増水を懸念して中止今日は燻製の日にするダッチオーブンにチップをいれて1時間ほどやってみたがあんまり旨くなかったそれじゃあとプロの燻製を探しに美馬牛のほうまで行ったが以前から気になっていたけむり屋という店は定休日じゃあほびっとという人気の店にソーセージを買いに行くついでに近くのダチョウ園をみてダチョウにつつかれてソーセージを買って帰る僕とたつみさんが1000円くらいのソーセージ詰め合わせに決定したと...
行動の火曜日
- 2011/07/05
- 21:58

土曜日に札幌に行って栗城さんという登山家の講演に行くことになったカブ110に2ケツで札幌往復というチャレンジでもあるどうなることやら小雨の日だった、日曜大工をちょっとして郵便局に行って講演のチケットを買って役所で住民税を払い込む車検のために貯金していたのがなくなってしまった体を切られる様な気分昼にジンギスカンをくって餃子をつくっていたらたつみさんがきてくれた土曜日の話をして店番をお願いすることにするそ...
はじまりの月曜日
- 2011/07/04
- 20:00

雨だったので日本一周中の旅人2名連泊昼まで一生懸命働いて、それから彼女とアニメをみて昼寝ご新規ライダー1名晴れてきたのでキャッチボールをしてチャリダー画伯Fさんの絵を見せてもらう「バイクや車の絵がメインです」すごい上手かった居酒屋はいまんとこ旅人3名のみ...
湿潤の日曜日
- 2011/07/04
- 00:06

蒸し暑い日、ライダー1名、チャリダー1名ライダーハウスの中が一番涼しくて扇風機でいけたただ居酒屋があつい、蒸し風呂であるお客さんから電話があったのでそとでビアガーデン形式でおねがいしたそれから4組観光の奥様っぽい人たちもライダーから聞いた話奥尻島に行ったときにウニの殻がいっぱい落ちていて「なんだこれは?密漁?」とおもっていたらカラスやかもめが海に突っ込んでいく海中でウニを捕まえた鳥が空中でウニをはな...
小道具の土曜日
- 2011/07/02
- 23:57
天気よし、用事もない大家さんの息子さんとDIYについておしえてもらいカヤックの看板にちょっと下書きをいれてみて肉屋さんと談笑台湾、香港の観光客は戻ってきているみたいポテトの下ごしらえをしながら野球を見る、勝さんの試合はおもしろいなあ夕方になってねえさんがきてくれて大田山神社についておしえてもらうキセル似合ってます3組6名様ドメモで盛り上がる...