8月最後
- 2010/08/31
- 23:22

僕らは星のかけらをよんだ原子の発見から核をみつけてやがてそこから宇宙へと目線が移り原子の発生から時の始まりを予測する時が始まったとき水素とヘリウム、超新星爆縮と重たい原子が生まれる数億度のエネルギーを想像してむねがあつくなるヘルパーのサニーちゃんが今日で最後ありがとう...
原始が原6というか2段の滝と観光、オムカレー、トリミング
- 2010/08/29
- 00:17
原始が原へ、2段の滝までいって帰ってくるここでコーヒーを飲もう、そう思った最後の滝まで必ず行かなくてもここまで歩いて最高においしいコーヒーを飲んで滝に打たれるコースにトリミングすれば僕の負担も減るし、時間も節約できる帰りはとてもつらく、眠くなった運転をハヤブサさんに代わってもらい富良野オムカレーをおごってもらったついでに観光もしてもらい、さらにソフトもおごってもらうありがとうございます、ありがとう...
トレッキングシューズとハンモック
- 2010/08/27
- 22:30
さにーちゃんに感謝のブツをおくりたいということでイオンにいってスポーツ屋さんにいきトレッキングシューズをかってあげましたん、なかなか有意義だその帰り道のビレバンで何も買うつもりはなかったけれどつい「禅語」という1900円の本を買うぎゃー、さすがビレバンオレの財布に確実にダメージをあたえるぜぇー!!ライダーは6名あしたまた原始が原へよっしーさん100円ショップの玩具に3時間かかっても攻略できずつぎの...
原始が原5と
- 2010/08/27
- 01:33

原始が原にまた行った前日の夜はよった勢いですごい参加人数だったけど朝起きるとどんどん削れて、結局4名19、自販、よっしー、オレ美瑛に帰ってきたのは3時くらいはやぶささんが帰ってきたライダーは6名、居酒屋に地元2組でいそがしい夜遅くまでさにーちゃんを働かしてしまい、後5日でおわってしまうのでここはひとつ感謝のプレゼントを贈りたい...
エピローグもまたよし
- 2010/08/26
- 00:32

午前3時に社長が出発俺は寝ていた、すごい出発時間だざっくりと人がいなくなって連泊確定は1名だけ、秋がちかくに来ているみたいホーリーランドという漫画を書いていた人の最新作で欲求を満たされてしまったら物語が終わってしまう、だから満たされないでというキャラが満たされてしまったがゆえに自殺を選ぶというシーンがあってまあ、わからんでもないけどエピローグも楽しいよと思ったのでありましたんで、1日中牛スジを仕込...
マスダッチ
- 2010/08/24
- 22:16

チャリダーがはらはらと出発して雨のせいかライダーはまったり模様僕はひさしぶりに屋根つくりにとりかかってさにーちゃんはダッチオーブン2回目の料理買ってきた鱒(マス)ともらいものの米をいれてマスダッチをつくってもらううまい、感動的にうまいその間なんとか4つ目の屋根をつくるくったくたに疲れるが新規ナシなのでまあ、普通に居酒屋営業結果連泊8名様でした...
- 2010/08/24
- 18:31

823天気が午後からくずれそうだったので釣りは中止バイクをいじる、21歳の社長が結構バイク好きで楽しいバイクいじりとなった団体の予約が入り今日は21名ジンギスカン、米、もらいもののとうきび(丘さんありがとう)ポテト、なんこつ、マス、メロンでこなす夜には豪雨がやってきたなんとかぎゅうぎゅうで寝る場所わりあて安藤さんがペットボトルにビールを入れたものをもってきたのでそれを飲みながらすべての人が無事ふとんには...
早早戦
- 2010/08/23
- 00:40

今日は12名うち3名がワセダ大学の人で立体4目ならべにはまる北のワセダwwwwwと自称する大学生だった僕と早早戦をして負けたほうが歌を歌うことにするももさんが出発が近いということで思い出作りにあしたは釣り...
原始が原4とどかんとまつり
- 2010/08/21
- 23:20

午前6時(フェリーまで残り12時間)起床お天気のご機嫌をうかがいつつも原始が原へ8時(フェリーの出発まで10時間)歩き始める10時45分(苫小牧発のフェリーまで7時間と少し)滝修行12時30分(残り5時間)終了苫小牧はつ6時30分のフェリーに向かう麦わらのいといくんと別れるライダーハウスはなぜか忙しく13名皆でドカンと祭りの花火を見る...
第?回おもしろ会議
- 2010/08/20
- 23:23

旭岳に行ってきますとサニーちゃん、ジュニア、モモさんがいく今朝はなんだかもどかしいすっかり人気のなくなったライハでチャリダーが出発の準備をする昨日の山と一緒に記憶の深いところに刻まれる人たちなのださすがにちょっとぐっとくる山はいいなあチャリダー+1たちが出発してがらんとしたライハでかなざわくんと話をする「なにか面白いことやらんかね?」「サスケとかトランポリンとかあったらいいね」「んーでもむずかしい...
旭岳819
- 2010/08/20
- 00:24
旭岳に登りにいくのだ!プチ縦走で、秘湯なのだ!といきまいていると参加が増えて5名で行ってきました当日は気合の3時おきの予定がいいだしっぺのおれが30分寝坊がちがちに冷えた盆過ぎの深夜、コンビニでめしをかい5時に登り始める姿見の池あたりでガイドの話を盗み聞き金庫岩にのぼるとお金がたまりますよーということだ、登ることにする登山道をちょっとそれてみんな登ったお金がたまりますように山頂について、未開拓の新ルー...
登山靴
- 2010/08/18
- 21:24

靴流通センターへ王子が「靴流通センターって大きいんですか?」と、実に王子っぽいことをいったので「でかいでかい、つねにトラックが荷下ろししてる」「セリが行われている」とからかうのが楽しい流通センターはじめての王子と店に入る金髪のねーちゃんがひまそうだどこか土のにおいがする店内でトレッキングシューズを発見たかいなあ7000円はする流通センターで3000円以上の靴を買ったことのない僕はイオンに移り4000円のなかな...
知らなかったじゃすまされない
- 2010/08/17
- 23:37

十勝岳へごんぼさん、かりこさん、もりさん、ももさん、王子の6人でのぼった3度目だったので新しい景色とかの感動はなくトレーニングがメインの山登りだっただからといってつまらないことはなく頭の中はにぎやかだった昨日よんだ「キリン」の8巻がおもしろかったその中の台詞を何度も何度も考える知らなかったじゃ済まされない、いつか死ぬということ、そして生きていること、だ昼に降りる、あたまもからだもすっきりだ 特にお金...
回転寿司うめぇと天体観測
- 2010/08/16
- 22:38

旭川のとっぴーに彼女といくなんとかというまぐろのやつがうまかったひさしぶりに寿司で衝撃を受ける、またいこう今日は8名麦わらのいといくん再来久しぶりに月が出たのではじめて望遠鏡をつかう月がきれいだった明日は十勝岳結構大人数でたのしみ居酒屋は仙人になりたいチャリダーが天然キャラでおもしろかった軍歌を歌ってくれたりなぜか三脚をもちあるいて「おちつくんです」といったり「性欲をなくしたいんです」と真顔でかたっ...
ぴすとん、ぴすとん
- 2010/08/15
- 23:42

朝ごとうさん、もりさんとカヤックへそれからスタート地点をゴール地点にして王子と上流コースへライダーハウスはおちついてきて今日は12名石狩なべの日ままちゃりだー2人がカヤックに興味をもってくれたけど明日は雨なのでまた来年きてねーそして2010蜂の宿の良心こと後藤さんが明日出発宣言、うっす...
増水とゆったり
- 2010/08/14
- 22:26

あさ、カヤックへ増水していて、緊張はりっぱなしでつかれた「もっと激流がいいなー」とお客さんはいっていたがそれから次の便のカヤックツアーをお断りして洗濯したり、風呂に入ったり、昼寝をしたりした夜はジンギスカン大勢の同時スタートを裁けるようになるにはもっと工夫が必要だサービス過ぎるとこの前きたひとに「え・・・あれ(BBQ)もうやってないんですか」とか期待を裏切ってしまうことになる持続可能で、テーブルで生...
できるだけのこと
- 2010/08/13
- 23:56

ここ数日の雨を吹き飛ばす台風一過の晴天で「滝行きましょう!」と森さんをさそう道連れにすでに滝に行った王子と後藤さんも誘う森さんは予想通り滝が似合う人だった3回目の滝行で、このツアーに会う人がなんとなくわかってきたそれにしても何個か橋がながされつつあったところがありこのツアーが今後できるか心配である美瑛に帰ると滝メンバーがいろいろ手伝ってくれて僕は夜の居酒屋準備に集中することができた予約のあった居酒...
- 2010/08/13
- 14:43

812ナンもやることがない日で、やはり今日も雨気がかりなのがあさっての宴会予約でこの調子でライダーが20人近く来ていただくとなると列車が寝室に使えないのがきついそれじゃあとおくの部屋の改造をすることにして布団ごとのパーティションをくぎるごとうさんやピアスさんにてつだっていただくありがとうございます夜はカレーなべにすることにするベストムにいっていろいろと買い込みてきとうにどっかんとつくる宿はやはり混んで1...
やきとりとやはり雨
- 2010/08/11
- 20:54

今日も雨それでもやはり人は多く14名さまだった居酒屋はやはり寝室となってきょうもBBQでやきとり森さんに手伝っていただく屋根をピアスさんに手伝ってもらって一つ増やすたまごかけごはんの直接のっける派と器でとく派の分裂があったねぎまでつかったねぎをサービスあさってに居酒屋の予約が入るそろそろ働かなくては...
天体望遠鏡と連日のBBQ
- 2010/08/10
- 16:50

ひさしぶりに天気のいい日だったけれど川は昨日の雨でだめで今年もきていただいたカタナ夫婦にごめんなさいと言う滝に行く感じでもなくそれじゃあと旭川へ天体望遠鏡を買う、7000円ライダーハウスは今日もぱんぱんで鬼のようなハーレーにのった小柄な女性やモーターパラにであって紹介をいただいたライダー立体4目並べにはまった学校の先生親子の忍者のりソーミンが感激していたかっこいい自転車のりピアスのひと15人、全員の...
にぎわいと限度
- 2010/08/09
- 14:42

きのうのにぎわいがすこしのこった朝、雨降り模様16名様のうち出発される人も少なく、よやくもぽちぽち入る電車式居酒屋はただのドミトリーになって食事は外でBBQかつをを森さんにさばいてもらって車でやってきたみやさんの2人にてつだってもらうさにーちゃんはなんどもドリンクをはこんでもらいぼくはべっとの残りをかぞえながらなんかしていた9時によやくの2名がやってきたとき電車にあんないしたら「部屋の人たちと値段変わんな...
原始が原その2動画と大勢のお客さん
- 2010/08/07
- 22:41
むしむしの暑さとビアガーデン
- 2010/08/06
- 23:23
蒸し暑い日だった昨日に引き続き階段をつくり2fへ行きやすいようにする汗がだらだらと出て風呂に入ってまったりとするお客さんは少ない外でなんとなくスターとした飲み会の最初に僕もちょっと加わって、ゆったりとした空気が流れるハーレーさんが「習字もうやってないの?」というミニカの旧車にのっているらしく、サニーちゃんと車の話日高のほうのライダーハウスにいったひとでカブにAVを持ち込んだ人がきて、大音量でみていた...
階段と犬カヌーと再開とお別れ
- 2010/08/06
- 00:37

朝から階段を作る昨日の夜がヘビーだった(夜にプチ失踪、捜索、布団で寝れず)のでゆっくりしたかったけれど、ゆっくりするには2fにいきたいので階段を作る1980円のジグソーが結構使える、すこし楽チンになった2時ごろに車でカヌーのお客さんが来ていっしょに川くだり、犬と一緒に犬のライフジャケットは必要だとおもったあと、先行したお客さんがゴール地点を見失ってしまい車で追っかけたところで、自分もカヤックで追っかけれ...
オーバークロック
- 2010/08/04
- 23:01

朝から椅子をつくる王子に頼んで手伝ってもらいなんとか1個できた勢いで階段も作っちゃおうと思ったけれど5時くらいからライダーがきて結局古いのを壊しただけあしたやるぞーライダーは10名ステッカーが売り切れるPさん4目ならべにはまる...
焼肉と地図
- 2010/08/03
- 23:04

朝、王子をつかまえ昼飯をえさに大工をてつだってもらうそれから旭川へいき焼肉をくう山地図を買うアウトドアなアイテムを物色するご新規は今日はいなくてキツネさんがかえってきた連泊のSVさんファイストさんあんどうさんコリアンさんそれでもそこそこ仕事があった王子にバイト代をひさしぶりに渡すコリアンさん提供の韓国のりあした王子と十勝岳に行く...
ひさしぶりに川
- 2010/08/02
- 23:56

王子としっぽちゃんと川へしっぽちゃんはレーシングカヤックというものをやっていたせいかとてもうまい王子もセンスがあるほうだと思うけどしっぽちゃんのまえではただの人だったしっぽちゃんがcafe特集をやった「ほ」という雑誌をもっていたのでみせてもらうさすがcafeだなあという感じのかっこいい椅子があってとてもつくりたくなったベストムにいきジグソーと木材を買う今日は7名、去年きていただいたsvさん再会居酒屋もそれ...