記事一覧

最後の、おもひで、沈

日曜ヒッチハイカーのよしくんがとりあえず旭川まで行くというのでパラグライダーに行くついでに12号線のコンビにまで乗せていくじゃあとコンビニで別れ、お昼ご飯を買って、出発するとすでによしくんがほかの車を捕まえて荷物を積み込んでいた下手なタクシーよりも早い選挙特番を見ながらカヤックツアーの営業をする「北海道はよく来るんですか?」とカタナのりの夫婦にきくと「ええ、2年前は旭川のRBPというライハにとまりまし...

続きを読む

ゲーマー

北海道を自在に飛び回るヒッチハイカーよしくんあした苫小牧まで行くらしいですヒッチで”行く”予定をたてられるところがすごい新規3名さまが着てくれてうれしかったゼファーさんも結局出発の予定をずらしたなぜなら朝から剣豪3というゲームを俺がやっていたので歴史小説とかすきなゼさんといろいろ話をするそもそも新撰組がどういうサークルかも知らなかったので勉強になった朝からやったのでとりあえずクリアクリアタイムは11...

続きを読む

ひあそび

旭川まで行きお買い物ついでにきのうオススメされたゲーム剣豪3をかうかえってちょっと休憩の間やってみるやばい、おもしろい 気がつくと4時間たっていたお客さんは礼文がえりのよしくんと連泊2名ととまりだけの2名、この2人は案内をさにーちゃんにたのんだのでまだ顔も見ていませんいいのかな?よしくんがのみほのおわりに「おまかせ」というのでスピリタスをだしたちろちろいってるよしくんにかっこいいとこ見せようとおれ...

続きを読む

しゃべくる

ぎゃー今日も新規なしおやばいかほりがプンプンするぜぇー!でもこれといった打開策もないのでプロ野球をみるローズってロッズじゃね?とかおもいながら3回まで見るもし、こんなのがバッターボックスでぶんぶんバット振ってたらおしっこちびっちゃうね、俺。とか思っていたらゼファーさんがかえってきてサニーちゃんの友達が来て観光の人っぽい夫婦がきて、美瑛の人っぽい3人ずれが来た結局そこそこ仕事あったじゃねえか気がつく...

続きを読む

泊まり以外のお客様

ついにご新規なしゼファーさんも出発して寂しいなあしこしこと日曜大工をして銭湯に入る、日差しあたたかい夜は暇だなあとおもっていたら地元のお客さんが2組きていただいたのでちょっとだけ忙しかったよかったなあさにーたそに時間オーバー分も含めてヘルパー料をわたすと笑顔でかえされたテラいいこ...

続きを読む

8沈

雨が降ると雨漏りする車、たいへんです今日は天気がよかった連泊者も3名まで減りその一人ゼファーさんが歯医者が終わるので旅立つことになるその前に川くだり「こけやすいフネとこけにくい安定したフネ、どっちがいいですか?」と聞いたらアグレッシブにこけやすいほう!ということでしためっきり出番の減った黄色艇をだして風のひんやりとした美瑛川に漕ぎ出す100mくらいで3回その後コンスタントにひっくりかえり最後の上陸...

続きを読む

飛び込んでこそ浮かぶ瀬もアレ

とあるところから五右衛門風呂が手に入ったいろんな人の手を借りて宿まで運ぶこれから大変だけどとっても楽しみここのところお客さんは下降線今日はご新規1名、連泊2名さまさにーたんは「バイト代いりませんよー」といった函館のライムライトがTVにうつっていたこんどいつ行こう、秋にはいけるかなあどんどんお客さんがへってくるのに設備投資をふやしていいのだろうか?一瞬とまどったけれど、だめになったらなったで次にやる人...

続きを読む

ジェンガ

なぜかジェンガをやりました罰ゲーム、絶対にはずさない虎の子の持ちネタ披露Yさんが負けて「目をつぶってください」というのでつぶる麻生太郎のものまねだった、おもしろかったああ、今日は誰も来ないなあとおもっていたらいつの間にか2名さまそのご常連さんとサニーちゃんの友達とかえってきたSさんとまあまあサニーたんよっぱらうこれからうわさのストーキングさんがうちにくるようなうわさがある女子部屋に防犯スプレーを置こ...

続きを読む

にこにこ

【ニコニコ動画】サイバーサイクリストニコニコ動画で生放送をしている方がきてくれましたそして朝「もう8時ですよー」と起こされましたすいません、寝坊しちゃいました川の様子を見てなんとかいけそうだったのでわたさんと川くだりへ午前中はなんとか雨が降らずに下れましたその後午後から川をやりたいという電話があったのですが川から帰ってすぐに豪雨が・・・ごめんなさいまたお待ちしてます...

続きを読む

試行錯誤、どとうの雨

あさ、ゴミを出す、とおもったら曜日を間違えるとくに熱くなれることもないので読書テラスにいれば急に降ってくる雨も関係ないと思っていたらハエがいっぱい来たたたく、ひたすらたたくハエトリボンの高さを下げたら下のほうにびっしりとくっついたハエはそんなに高高度とばないみたいハエタタキも振れば振るほどうまくなっていく気がつくと夕方になっていた今日は7名5名ほど電話でくるといったっきりこなかった、まあよくあるこ...

続きを読む

対策、なにもうかばず

風邪がはやっております今日も3時まで寝てましたさいわい熱は出ることなく風呂に入って気合を入れたらなんとかなりましたでも、連泊中のゼファーさんがやられてしまいゆだんのならない状況がつづいています...

続きを読む

インフルエンザのことを考えていると

特にこれといってやらなくてはいけないということはなく張りのない1日昼からやる野球でもみて仕込みをしようと思ってPCを立ち上げるすると雨天休止、おまけにファイターズ新型インフルにやられまくりパンデミック打線ってかっこいい、笑えないけどゲームとかしながら開店時間をまつすると急に気分が悪くなって体温のコントロールをうしなうこりゃいかんと思ったけれど、もしインフルエンザだったら大変だ居酒屋を閉めて布団を持ち...

続きを読む

やきう

EMBED-Robbie Maddison's Amazing Record Jump - Watch more free videosぎゃー旭川のスタルヒン球場に日ハムがくるのでみにいきましたとちゅう彼女の家に行きピックアップ、家には菅原ぶんたのようなお父さんがいてゴミを見るような目で見られたりということはなく、彼女一人だけでした球場でぐーぜんであった友達のエリアにお邪魔してかなりいい席で野球を見てましたファイターズガールのダンスを目を細めてみていると試合が終わ...

続きを読む

さにーちゃん

あさごみ出しにおきるとどごーっていう感じで雨が降っていた晴れ予報だったのになあなにもしないでだらだらとハンモックで揺られて天井に当たる雨を見ていた気温はすずしく何もしないにはとてもいいひだ黄緑色の旧車(サニー)がとまったとおもったらヘルパー希望の人だった雨のせいかそのあとぱらぱらと人がきて今日は6名ひまでひまでとサニーちゃんにはなしていたけど初日から働かしてしまう、ごめんなさい...

続きを読む

サボタージュ

隣の倉庫で大家さんが野菜直売所の準備をしている何か手伝おうかなあでも言い出せなかった、ハンモックでゆらゆら先月の急がしいときに「ヘルパーがほしい」といったことがどこかにつたわっていて、「やりたいです」という電話があった今は特に忙しくないけど、旅の足しになってくれるのならいいや4名さま...

続きを読む

お墓参りにいかないで

朝からテンションが低い、少し寝すぎお墓参りにいこうか迷う、躊躇してたら彼女からメール昼飯を食う約束を忘れていた結局そのまま美瑛に戻りソファで横になりながら野球を見ていたなにもしたくないこんなのも見ていた、ご先祖様おゆるしくださいお客さんもこない、予約は0暇だったので隅っこのあたりを拭く「マスター」と後ろから声をかけられたので振りむくとエビさんだった、たまたま美瑛で泊まろうと思っていたらここが目に入...

続きを読む

あれ?

連泊の人がいない昼にガランとしたライダーハウスでただひたすら大工仕事たのしい3時を回っても電話がないこりゃいったいどうしたことか風呂に入って体を清める宿に帰るとバイクがあったありがたい、最悪の状況は何とか回避一緒にジンギをくうそれから3名さまがきてくれてなんとか4名さま、うれしい...

続きを読む

くろきり

16名さまが泊まった次の朝カワサキ軍団がでていったうまくコミュニケーションが取れなかった人たちなので「・・・ああ、カワサキ乗りだなあ」と勝手に自分で結論を出したしかし、そのあと宿帳を見てびっくり、彼ら21歳くらい対人関係における出島をまだ完成させていないだけなのだところでクラッチワイヤーもしくはブレーキがおっこってたよだれのだ、っていうか気づかないのか連泊さんが0の日だった雨もいい感じでパラついて...

続きを読む

にぎわいました

たんでむお母さんドラム缶を使わずにお風呂を作る方法を考える旭川にいって、リサイクルショップででかい風呂桶的なものを探そうそうおもって旭川へ、ついでに稚内に行くIさんを送るその一瞬ライダーハウスが人っ子一人いない状態になるとてもひさしぶり湯船で直沸かしの五右衛門方式でなくともとりあえず人間が入れる空間があればいいのだけれどとにかくお金をかけたくないきれいなドラム缶どこかにおちてないかなあリサイクルシ...

続きを読む

ははこ

餃子をつつむ、朝から包む全部終わってだらーっとした今日は連泊中のおきゃくさんがすべて出て行く日で8月だというのにがらんとしててさみし予約もないひょっとしてもうシーズンが終わってしまったのではないかそんな気さえする五右衛門風呂を作ろうとなぜかおもったドラム缶を探すたびに出る水道や、ガソリンスタンド、修理工場そして遠くの田んぼの中の空き地に捨てられていたドラム缶を発見とりあえず場所だけ覚えておく帰って...

続きを読む

モノポリー

SVさん、ヴォルティちゃん出発、セローさんは久しぶりの痛飲で崩した体調も直ったのか、やはりしゅっぱつ箱、長くなったもんだいろいろ片づけをしていたらはせべくんが帰ってきたその後の経過は彼のブログで知っているのでとりあえず念願だった縁台将棋をして居酒屋をあけるSさんまででていったんで今日は宿泊者は3人そのご2人来たでも素泊まりつまり居酒屋は暇だった、かってきておいてやっていないモノポリーをやるバブルのと...

続きを読む

段階について

うだるような暑さの中肉の仕込をする汗がだれだれと流れ落ちて、牛スジがことことにこまれる3つのなべに5kgの牛スジ肉くりかえし、くりかえした行程段階を踏んでいくべきことがあるすっとばせるけどすっとばせないものできれば明日にでも大金持ちになりたいが銀行強盗でもしない限りそれはむりだ31も半分を過ぎた夢だと思っていたこともポラロイドのようにじんわりと浮き出てきたありがたいことに居酒屋は忙しいこれは9月ま...

続きを読む

どかってぃ

インドに1週間ほどツアーしたとき、旅行者によくある食中毒になったぼったくりホテルのベッドに一日中寝転びながらテレビを見ていたらMTVという番組をやっていた「ここに牛のペニスのステーキがあるけどいくらなら食う?」いやーんくえなーい「とりあえず3万でどう?」いや、むりむり「じゃあ5万」くえないよー「7万では?」えー「よし、じゃあ10万、これ以上はない」・・・・うーん、やるってかんじの番組でとってもおもし...

続きを読む

上流コース

たっぷりと寝て、おきるちょっと寝すぎ?寝覚めが重いにんにくパスタと、トマトときゅうりを食ってぼけーっとしてたら10時くらいになってしまってライダーハウスの掃除をした今日も暑いなんだか川に呼ばれているようSさんが出発の予定をちょっとずらして滞在したので「上流コースにいきませんか?」とさそったOKスタートのときは心配でどきどきしたけど1回ひっくり返るともうあんしんしたSさんは4回、僕は1回沈ひっくり返るこ...

続きを読む

川と食欲

晴れが続く、7時間寝て朝塩にんにくレタスパスタを食うえっちらおっちらとカヤックを川に運んで2日前に旭岳にのぼった浜ちゃん、うらちゃんが川くだりに挑戦きもちのいい日でした1時くらいに終わったので国道沿いにある定食やさんでザンギ定食を食い、ご飯をおかわりだらだらとあとかたずけをして子1時間ほどハンモックで揺られる店を開けて、きゅうりとトマトをいっぱい食って野球をみる、ひま、なんと久しぶりに7回まで見た...

続きを読む

ハンモック

ひさしぶりに8時間寝るずっとビニールハウスの基礎になっていた古い電柱をひきづって細かく切っていた、大家さんのいいつけなのだでも途中でもったいなくなってオブジェとして立てておくことにさしあたって柱として自立するため基礎を作ることに50cmほど地面を掘って基礎石をおいてコンクリを流し込むうまくいったかどうかわからない、それがわかるのは冬だそれから特にやんなきゃいけないこともないので掃除とか買出しとかし...

続きを読む

箱10と連結

7時起床、8時から箱10のフレームつくりにとりかかる結局予定を入れていしまい、10時までの作業となった2時間あればいけるだろうそして本当に2時間でフレームが完成してコンクリの上に移動ライダーハウスの前面はすべて箱でつながった永山のアジアンレストランで昼飯ベトナムランチセット、ライスペーパーの揚げ春巻きチリソース風がおいしかった、こんどつくろう100均でガーデニング用のブリキのちっさいバケツを買うド...

続きを読む

終わりの雰囲気

なかなかナイスなどんより雲だった朝から箱9の製作にとりかかるIさんと阿吽の呼吸で11時前に完成そのままベストムに行きセール中の木材を買う帰っていただき物のもちときゅうりで昼飯買い物に行っている間にIさんがデッキ部分を張り終えていたそして箱1,2を本館にくっつけて買ってきた木材に防腐剤をぬって今日は終了おそらく後一個、箱10を作れば箱の作成はとりあえず完了する明日だ、明日でけりをつけてやるのだ明日は...

続きを読む

お灸ブーム

朝起きる、雨降っている、カヤック2名さまはキャンセルしてもらったざーざーふっているなかカップルが出発した、あとできいたらカップルじゃないらしいどこかでであって旅をともにしているのって結構素敵です箱の屋根についてあーだーこーだ考えてると昼近くベストムに行くついでにジンギスカンパーティーをする食材を買う5名で2,8kgの肉を食う、ついでにちょっと飲む満腹でうごけないのでお灸をした、もも肉のはりを完全に...

続きを読む

映画っていいものですね

家族づれがしゅっぱつして天気は予報が思いっきり外れてピーカンだったそれならばとパラグライダーに行く前に家賃を払う、大家さんが留守だったので畑を探すといた「正確だなー」といわれたお金のことは早く済ましたいのだ戦争を経験した人にほめられるのはちょっとうれしいエリアまで1時間のドライブラジオを録音したのを聞きながらあっというまにつくのだけれど脳みそが変に回るのでいろいろ考え事今日のテーマは老化と人生の長...

続きを読む

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-