記事一覧

天気がよくて子供

久しぶりの快晴で連泊者がほぼ出て行ったということはあれだ、掃除と布団干しきもちいいさすがに今日はまったりしますか?とほぼヘルパーになったIさんにいうと・・・いや、でもやっちゃいましょうよということなので残りの材料でできるとこまではこ8のフレームまでやって終了さて、今日は家族、女性、団塊のせだい、昨日からの連泊ハマー3組がほぼ同時に居酒屋に来たのでてんぱったところにへるぱーI さんがきて危機的な状況...

続きを読む

日常と箱7

ひどい筋肉痛だったのでベッドで寝るあさ、少しだけ緩和していたスキーのブーツをはいたような足取りでいろいろしているとIさんが「やりますか」といったもちろんやるつまりきのうかっておいた木材をつかって立方体をつくり床や天井を張る仕事だ、Iさんは無給一人だったらだるくて間違いなくやらないだろうけどこうしてハッパをかけてくれるのはうれしい作業もなれたもので、あっという間に完成したよる、なんどかきていただいた...

続きを読む

建築現場蜂の宿

朝起きてゴミを出したsさんに車を出してもらい一緒にホームセンターへ波板をかう、レジで「2枚ですか?」ときかれたがきちんと「3枚です」と答えた俺、えらいそのあと、木材を1万2千円ほど買うレジで1万えんと5千円を出したらなぜか7千円が返ってきたこれはアレだ、1杯の掛けそば的な割引サービスなのだと自分を説得して受け取る、あのおっちゃん、今日はへこむんだろうなあ帰って箱6にとりかかる完成がんばれば1日2個...

続きを読む

完璧に、ものすごく、ビューティフル

あさ、ゴミ出しにおきると近所のわんこがやってきましたでかくて頭のいいやつですすぐ友達になってましたトイレ掃除をして、散歩をして、掃除天井を作ろうと思ったら、まちがって短い波版をかってきてしまい自分に対するままならない怒りを感じて買いなおす車にたっぷりの木材をつんでかえり、そのままの勢いで防腐材をぬったくるこのとき連泊中のお客さんが「てつだおうか?」といってきたけどちょっと僕は躊躇したきょねん、大阪...

続きを読む

もふもふ

朝、近所の姉夫婦がやってきて「犬を2日あずかって」といいましたもふもふ、キャンキャン、もふもふ、キャンキャン、もふもふ、キャンキャン、もふもふ、キャンキャン、もふもふ、キャンキャン、もふもふ、キャンキャン、もふもふ、キャンキャン、もふもふ、キャンキャン、もふもふ、キャンキャン、もふもふ、キャンキャン・・・・癒されました...

続きを読む

祭りの後、なんでもない一日

朝から雨が降っていたデッキ部分の雨漏りと、あたらしい箱の天井を直したかったけれどまだベストムはあいていない、とりあえずピザの生地をつくりイースト菌ががんばっている間に餃子の具を仕込む豚肉、にら、白菜、しょうが、にんにく、塩コショウなどの調味料たちはっきりいって適当に味を見ながら「これだ!」といえるポイントを探るイメージは台湾で食ったものたち、アレを目標にするけど届きはしないだろう皮を作ってその勢い...

続きを読む

まつり

ひさびさのカヤック帰って箱つくり連泊のお二人に手伝っていただきました、ありがとうございますお祭り居酒屋の窓からみえたカヤックのお客さんがグロッキー2,3時間つっぷして寝るお会計のときにカヤック代をあわせて請求すると高いなといわれた銭は細かく請求しろ、俺用のメッセージ...

続きを読む

3日酔い

お客さんがはけたと同時に店を閉め、ライダーハウスの寝床にはいる考えると憂鬱になるくらい洗い物などがたまっていたがとてもじゃない、体がだるい下手にこじらせて風邪など引いてしまったらそれこそ大損害だ3日目の朝も頭痛で起きる前日そのままにしてあった食器を洗い(2個ほど割る)机を拭いて、床をモップ掛けする足りない食材をチェックして、ごみを出し、ビールの樽を洗浄するそうこうしていると連泊中のお客さんが出発し...

続きを読む

ウィスキーにけちょんけちょん

久しぶりにお客さんと飲んだ店が終わった後、ライダーハウスに移動してウィスキーを2杯ほど飲んだあさ、頭痛と気持ち悪さでおきるなんてこったい、たった2杯で2日酔いベッドだったので2度寝、全員がおきるまで寝るふらふらしながら銭湯が開く3時まで外で漫画を読む出来上がった看板を架ける玄関前の地面に昨日の雨のとき水たまりができ、何とかしなければと思っていたのでためしに木材を当ててみる、基礎部分の重量を受け止め...

続きを読む

ここ3日ぐらいの雨

ここ最近の皆様、奥にいるダイナマイトが俺こっそりとタイマーをセットしてこっそりとポーズをとる撮影方法です寝るときにすごい疲れていたけどなぜだか頭がおきていてしばらく横になっていた「ああ、なんか夢を見そう」半分くらいすでに夢の世界にいっていて、普段はまったく思い出せないけど今まで見た夢を思い出したりしていた何の夢かは忘れたけれど、なんか見たなあおきたら天気予報は見事に外れて晴れだったメールとネットで...

続きを読む

疲れが

雨の日やることがない、珍しく10時くらいまで寝る生産性のない無意味な日ですあさお客さんが2名さまやってきてそのときちょうどネット将棋をやっていたので対応できずまあ、お客さんがいるので良いだろうと言葉だけで案内した夕方その2人から電話があって、民宿を見つけたのでキャンセルとのこと荷物を置くスペースがなかったかららしいそのことはしょうがないと思うし、なんとも思わないけどただ、あのとき、きちんとご案内してお...

続きを読む

モチベーションありあり

今日は1日中看板つくりこれぐらいだけどつかれたー雨が降ったり、やんだりの1日だったので作ったばかりの雨宿りが大活躍してましたあとはひま...

続きを読む

バイト2

新ビジネスを考えましたニューメイド喫茶すべてセルフサービスの喫茶店で壁の影から市原悦子がじっとみているそれを見てみないフリをするという斬新なものですけっきょく後片付けを伸ばして昨日はねてしまった朝起きるとやっぱり昨日のまま汚れ物がたまっていた歯磨きが終わると同時にゴム手袋をしてえんえんと皿洗いをする、テーブルを拭く、床にモップをかけるコンロのごとくを洗う、ついでに油周りの壁を拭いて、ふきんを洗濯、...

続きを読む

箱4

朝起きて、ピザの生地をこねる掃除をして、ごみを出し、食事、仕入れ玄関にサンルーフ的な空間がほしくてできたばかりの箱3をずらして箱4の製作に取り掛かるだんだん慣れてきたせいもあってか、箱4はすぐに出来上がったただ、玄関横の柱の下に独立基礎をつくらないとさすがに弱い明日の課題しんみさんが今日中に登山口まで行ってくるとでていかれたニュースによると現在の大雪山系は大荒れでガイドを含んだチームが山頂で立ち往...

続きを読む

3個目

玄関脇につくった3個目の箱ホーマックにいってポリ波板をかってきて屋根をつくる、雨体が冷えてきたけれどこういうのはやるときにがーっとやってしまうほうがいいドリルをぬらさないように気をつけながら速攻で完成、載せる、ついでに箱の補強をする。体を拭いて、頭を洗って、少し時間があったのでメニューを変えるノリで乗せてしまった焼きそばだけど、どうしてもうまうまな焼きそばというものがイメージできない、どんなんだろ...

続きを読む

芦別大観音像と青い沼

朝、ぶるるんと音がしたのでおきてみるとすでにお客さんが来た後でまあ、後出会えばいいやとおもいました彼女と旭川に行く途中、とある食堂に入りました以前から通りかかるたんびにいってみたいと思ってましたさあ、ついに来たぜと乗り込んでカツ丼を注文ピラッピラの肉濃すぎの味付け大めの量やる気のない接客のお母さんいやー久しぶりに思いっきりはずしたなあ美瑛に帰るとシンミさんが興奮気味に「芦別大観音像みてきたよ!」と...

続きを読む

パラグライダーに行ってきました

お客さんが買っていた豚丼ドロップス味はまずくなくうまくなくどうせなら話題になるくらいまずければよかったのに死人が出るぎりぎりのところパラグライダーに行きました美瑛から1時間30分くらいかかるのでなかなかいけなかったのですが、暇を強引に作っていきました行く途中考え事ばかりしてました脳が軽い運動をしているといいますが本当にいろいろ考えました最近読んだ土田世紀の「同じ月を見ている」の、やくざの友達がかた...

続きを読む

オリラジ8

あさ、うんざりするような光景がそこにあったかたづけできない症候群僕もはっきりいって散らかすタイプでよく家族から「片付けなさい」といわれていたそしてこちらが注意する側に立ってわかったのだけれどたった一晩でその人の部屋みたいになってしまっている共有スペースをみて僕には珍しく悲しみの前に怒りが来たなにもいわずその人の荷物をぐしぐしと踏みつけてばきりと何かが壊れる音を聞いてみたくなったでももちろんそんなこ...

続きを読む

いただきものたち

閉店後にお客さんと飲んでいるとライダーさんも眠れないのか居酒屋にきてくれた思わぬ深夜の宴がはじまり「これどうぞ」といただきもの花畑牧場のケーキとキャラメルだったたぶん一生食うことはないと思っていたので本当にうれしかったケーキからくう、うまい、本当はキャラメルっぽいのが乗っていたのだが切るためにひっくり返してしまったときにまな板にべっとりついてしまった。つづいて和菓子のようなキャラメル、ほほうこれか...

続きを読む

エロネタ注意!

長淵の名曲キャプテンおブザシップ知ってる?--エロ注意!!--んでグループ魂...

続きを読む

自転車をなおした

おきてからまもなく車に乗って買い物へなぜか美瑛のスーパーからアンチョビソースが消えていてついでに粗塩をかうのにイオンへイオンにいってついでにヴィレッジにいって風神雷神というピアノインストルメンタルのCDを衝動買いその帰りにホーマックにいって防腐剤とコンパネをかうコンパネをつむのにカヤックセットを使ってよいしょとつみこんでいると隣の車のおっちゃん(ハイエース)に「ようできてるな」といわれた、うれしいこ...

続きを読む

雨、雨、雨、雨

久しぶりに明日出発する人がいないそれじゃあいっぱい寝ておこうとライダーハウスの布団にもぐりこんだEさんがまだおきていて、あーだこーだとくだらない話をするすばらしいことだ、くだらないはなしはなかなかできることではなく僕はなかなか寝付けなかった朝、大家さんがやってきて電気料を払い込んだ天気は予報どおり雨、でっかい水溜りができていた僕は予定通り部屋の掃除をして仕込みをしたなにもあたらしいことはなくたんた...

続きを読む

あっという間の長い一日

川くだりゴール地点にバイクがないと帰ってこれないので朝、Uさんにお願いして運転手をやってもらいました今日は素敵に暑い日でひんやりとした川の水に手を浸しながらくだってましたたまらず全身終了後に車に乗って2人で帰ったのですが当然バイクはおきっぱなしどうしようかと思っていたらSさんがいらっしゃったので運転手をお願いしましたこうして午前11時、初の外国人をカヤックに連れてったでござるの巻は終了そのあと車で1時間...

続きを読む

フラグバッキバキ

シンミさんスバルのhugtheworldのときのフォレスターにのってやってきたひとですが、いぜんの蜂宿のときにきたことがあるらしいです。バイクはハヤブサとか乗っていたことがあって、整備士などのしかくをもっていて、つり好き、スキー好き、十勝岳から黒岳まで縦走したことがあり、スキューバで深くもぐりすぎちゃってまわりからおこられて立ち入り禁止になったことがあるらしいです。話せば話すほど、いったい何者かわからなくな...

続きを読む

カレーとジョアンナ

お客さんが3時まで飲んでいたとき、僕は横でネット将棋をしていました。いまさら話しに入れるわけもなく、かといって寝ることもできるわけではないので、申し訳なかったけれど、ただぼうっと誰か知らん人と将棋を打ってました。話の中、女の子がふとしたことで泣いてしまい、みんながフォローに回ったとき、一人のイケメンがいいました「おまえがわるい」僕はこの一言にいたく感動してもてるってなにかがわかったきがします。彼女...

続きを読む

突然の川、祭りの雰囲気

あさ、遠藤さんに「カヤック行きたいです」といわれ急遽パラグライダーから川に変更きのうのショッカーさんたちとずーっと北の国からごっこをしていたせいか今日になっても俺の中のくにえいが出て行きませんそれはさておき、くるまできた2名同じく車の1名パラモーターズ8名結構な賑わい夕方駅前でビールパーティが行われて2名の若者がでていった僕はこれから忙しくなるかもしれないけれど準備することはしてしまったので長谷部君と...

続きを読む

ライダー

筋肉が絞り上げられるような感じがした昨日の登山がきいているよたよたと布団を蹴るとたつみさんが「ほな」とでていったベストムに行き1000円カットで頭をさっぱりして久しぶりに物置の作成にとりかかるほんとは柱をもっと増やしたいけれどとりあえず雨の日でも洗濯物を乾かせるように屋根を作ることにした合計4000円くらいかかったなかなかのできに満足していたところライダー2名到着ライダーとショッカーいいっすね夜は変身をと...

続きを読む

山の中で迷子

予定どおり大雪山へいくことにしました前日近所の常連さんが中岳温泉にいったことがある人だったのでいろいろ情報をききましたさらにネットで検索することで情報はばっちりだとおもいましたロープウェイ往復2800円を買い8時30ごろ歩き始めます姿見の駅の周回コースをはずれいっきに人気のない道をあるきます何度も雪渓があらわれてストックをさしさしあるきますリックいっぱいに防寒をもってきましたが歩き始めたら半そでが一番よ...

続きを読む

カレー食い放題

曇り雨、やることがないので旭川までカレーを食いにいく食い放題で490円3杯おかわりしてギブ車に乗ってかえる時段差がきつかった帰る途中に東川のバッティングセンターにより85キロの楽天田中くんカレーがいっぱいつまった胃袋をねじる100円で14回ねじるいい感じでさびれている昭和ムードなバッティングセンターなのでいい思い出になったんじゃないかな長谷部君が暇になったので一緒に温泉を攻めることに彼はこれから北海道の山を...

続きを読む

雨でした

中岳温泉アタックは予想以上に低気圧が伸びてきたのであさって以降に延期たつみさんも火がついたのかあさってまでいることに決定今日は突然やることがなくなりひまでしたそんなだらっとした一日でもなんとか2名のライダーがきてくれ結構楽しい夜となりましたはせべくんがぼそっと「バイト今日でおわりになりました」といったそれならと彼も誘いあさって晴れてくれることをとにかく祈るばかり森林限界を超えた温泉に夢が膨らんでま...

続きを読む

プロフィール

蜂の宿

Author:蜂の宿
北海道美瑛町でライダーハウスをやってます

にほんブログ村


月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-